![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:147457 |
総合的な学習の時間「上安の町を見直そう」
4年生は、総合的な学習の時間に、上安地区に古くから残っているものを調べています。今日は行友河内神社に行き、神社の歴史や建物のつくりなどを見学しました。子どもたちが特に興味をもったのは、「龍王さん」とよばれる大きな石。分かったことや気づいたことをたくさんメモしていました。来週は、行友河内神社について新聞にまとめる予定です。
![]() ![]() ![]() 運動会
延期されていた運動会が先週開催されました。
6年生はそれぞれの係活動、競技と大活躍しました。今年の応援団は6年生全員です。毎日たくさん話し合い、自分たちも上安小のみんなも盛り上がれるような時間を作ることができました。 いよいよ来週は待ちに待った修学旅行!運動会で身につけたリーダーとしての力が発揮されるといいですね! ![]() ![]() ![]() すなばであそぼう![]() ![]() ![]() まちたんけん
生活科の学習で町探検に行ってきました。
今日は下見なので,みんなで並んでいきましたが,本番当日は班ごとに町を探検します。 さあ,上手に探検できるかな? ![]() ![]() 生活科「おもちゃやさん」
2年生は生活科の学習で動くおもちゃを作りました。
今週は,1年生を呼んで作ったおもちゃで遊んでもらいました。 「このおもちゃはね,こうやって遊ぶんだよ」 「すごい!上手にできたね」 など,1年生に対して優しい言葉をかけてあげながら交流することができました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52 TEL:082-872-2761 |