![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:90 総数:351867 |
6年生学習の様子
4年生道徳
とても大切なことです。 ワークシートに自分の考えをたくさん書いていました。 4年生理科
説明書を見ながら頑張っていました。 5年生算数
今までとは少しずつ違う,色々なパターンの問題でした。 5年生習字
上手にバランスをとって書いていました。 顕微鏡の使い方
生き物をさがそう!
7月16日の給食
こくとうパン ポークビーンズ たまごとほうれんそうのソテー チーズ ぎゅうにゅうでした。 2年2組の頑張っている人
2年生算数
3年生の学習の様子
5年生道徳
道徳で学ぶことは大切なことばかりです。 2年生道徳
気持ちのよい挨拶ができる人になってくださいね。 ひまわり
晴天!
梅雨の貴重な晴れ間になってくれました。 海たんけん
7月15日の給食
ちゅうかどんぶり やきしゅうまい きゅうりのちゅうかあえ ぎゅうにゅうでした。 3年生理科
強い風と弱い風を当てたとき,くるまが進む距離についての実験中でした。 1年歩行教室
1年生歩行教室
手を挙げる 右見て左見て右を見る 右を見ながら歩く 左を見ながら歩く |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |