 学校再開について
 学校再開について
 
広島市教育委員会より,6月1日(月)からの学校再開についての通知がありましたのでお知らせいたします。
6月1日(月)〜5日(金)午前中授業,給食なし。
6月8日(月)〜通常授業,給食あり。
詳細につきましては配布文書に掲載しておりますので御確認ください。
なお,本校の対応(6月1日の時間割,登下校時刻等)については後日お知らせいたします。
また,6月分の学校納入金の金額につきましても,分かり次第お知らせいたします。
市立学校における学校再開について
【お知らせ】 2020-05-25 16:15 up!
 
(なかよしだより5)  プレイルームの つぶやき
【なかよし】 2020-05-25 14:24 up!
 
(なかよしだより4)
【なかよし】 2020-05-25 14:24 up!
 
分散自主登校2週目
【お知らせ】 2020-05-25 09:12 up!
 
分散自主登校2週目
本日から分散自主登校も2週目に入りました。
それぞれの学年で,課題の確認や途中になっている課題に取り組んでいました。
みんな元気に登校してくれています。
 
【お知らせ】 2020-05-25 09:11 up!
 
感染予防のために
 今週から分散自主登校が始まりました。課題に取り組んだり,運動をしたりするだけでなく,コロナウイルスについても学習しています。「健康戦士コロタイジャー」の動画を見ながら感染予防について学んでいます。
 
【6年】 2020-05-22 13:20 up!
 
分散自主登校4日目の様子4
6年生の様子です。
新出漢字や休業のため途中になっていた課題に取り組んでいました。
 
【6年】 2020-05-22 10:10 up!
 
分散自主登校4日目の様子3
2年生の様子です。
新出漢字の確認です。間違って覚えないように、先生も丁寧に確認しています。
 
【2年】 2020-05-22 10:08 up!
 
分散自主登校4日目の様子2
【4年】 2020-05-22 10:06 up!
 
分散自主登校4日目の様子1
1年生の様子です。
机上の整理の仕方を確認し、数字の確認です。
「6」まできました。
 
【1年】 2020-05-22 10:04 up!
 
はたけに たねを まいたよ
 とうこうびには、1ねんせいの みんなにあえて とてもうれしかったです。
 おうちで あさがおの たねを うえたか きいてみたら、 たくさんのひとが うえていました。 もう め🌱が でたひともいました。め🌱がでた ようすを 「はじめは ねてたけど、 おきて はっぱがふたつになったよ。」と おしえてくれたひとも いました。
 せんせんたちも はたけに たねを うえました。 このまえ しょうかいした いろいろなはなの たねも うえました。め🌱がでたら、 みんなで かんさつしたいです!
 あさがおの はっぱが おおきくなるように みずやりを がんばってくださいね!
 
【1年】 2020-05-21 13:44 up!
 
分散自主登校3日目の様子5
1年生の様子です。
今日も数字の確認です。
上手に書けるようになってきました。
 
【1年】 2020-05-21 10:01 up!
 
分散自主登校3日目の様子4
なかよし学級の様子です。
ようやく玉ねぎを収穫することができました。
大きく育ちました。
 
【なかよし】 2020-05-21 09:59 up!
 
分散自主登校3日目の様子3
4年生の様子です。
家庭で学習したわり算の筆算のやり方をかくにんしていました。
集中して取り組んでいました。
 
【4年】 2020-05-21 09:58 up!
 
分散自主登校3日目の様子2
2年生の様子です。
家庭で学習した新出漢字の確認をしていました。
 
【2年】 2020-05-21 09:56 up!
 
分散自主登校3日目の様子1
6年生の様子です。
課題として出ている新出漢字を進めていました。
 
【6年】 2020-05-21 09:54 up!
 
3年生のみなさんへ
 月曜日と火曜日の分さん登校では,みなさんの元気そうな顔を見たり,わらい声を聞けたりして,先生たちはとても元気が出ました。まだまだがまんすることが多いとは思いますが,また来週も元気に学校に来てくださいね。
 さて,学年園に植えていたキャベツやブロッコリーの葉に,モンシロチョウの卵がついていました!また,先週植えたほうせんかやひまわりのたねから,めが出てきました。みなさんが学校に来る時には,どうなっているかな?楽しみにしていてくださいね。
 体調をくずさないように,生活リズムをととのえましょう。
 
【3年】 2020-05-20 17:18 up!
 
登校日ですね!【4年生】
木曜日と金曜日は4年生の登校日ですね。
みなさんが4月に作った作品を教室やろう下にはりました。
どれも上手にできていました。よくがんばりましたね。
わすれ物に気を付けて、元気に来てくださいね。待っています。
 
【4年】 2020-05-20 17:04 up!
 
2年生にやさいクイズ〜パート2〜
【2年】 2020-05-20 13:49 up!
 
2年生にやさいクイズ〜パート2〜
 みなさん元気にすごしていますか?明日からのぶんさんとうこうで,みんなに会えるのを楽しみにしています。
 さて,やさいクイズパート2です!下のしゃしんは,あるやさいの切り口のしゃしんです。この3つがそれぞれ何のやさいか分かるかな?いつもたべているやさいの中はどんなふうになっているか,よく見てみてください!
【2年】 2020-05-20 13:48 up!