最新更新日:2025/07/15
本日:count up29
昨日:60
総数:125703
〜いっぱい遊んで心が育つ、地域の中の広島市立幼稚園〜豊かな体験を通して育てます。たくましく意欲的な子供を育てます。一人一人を大切に保護者と共に育てます。

昨日作った衣装で・・・

絵本「むしたちのかくれんぼ」を
みんなで見た後に・・・

「ぼくたちもしたい!」
「昨日作った服着よう!」と
はりきって虫に変身した姿は
とても可愛らしかったです!
画像1
画像2

草 見ーつけた!

園庭にある草を見つけて
駆け出す子供たちの姿が
微笑ましかったです!


画像1
画像2
画像3

かくれんぼ

「もういいかい?」
「まーだだよ!」

虫になりきって、必死にかくれています。

この楽しさが
「また、やりたい」
「次はもっとこうしたい」という
思いにつながるのでしょうね。

画像1
画像2
画像3

繰り返しチャレンジ!!

あきらめずに挑戦することで

充実感を味わい・・・

それが喜びや自信につながっています。
画像1
画像2
画像3

躍動感 溢れて・・・

「先生、ポンポン使って〇〇の曲で踊りたい!」

昨年の経験を思い出し
テンポのよい曲とともに
子供たちの心も体も弾んでいました!

楽しさを友達と共有しています!
画像1
画像2
画像3

友達と一緒が楽しいな!

画像1
木陰を使ってごっこ遊びを
楽しんでいる子供たちです。

そのお気に入りの場所に
向かう途中みたい・・・

友達との会話も弾み、
今にも歓声が聞こえてきそうです💛
画像2

令和3年度 園児募集について

画像1
令和3年度(来年度)の園児募集のお知らせです。

【願書配布開始】
  令和2年10月1日(木)〜

【受付(一次募集)】 
  10月8日(木)〜10月14日(水)15時

【受付(二次募集)
  10月16日(金)〜随時

※お尋ねになりたいことがありましたら
 川内幼稚園までご連絡ください。
※幼稚園の見学にも是非いらしてください。
 お待ちしています。

川内幼稚園 TEL 082−879−6751

絵本読み聞かせ

保護者サポーターの方が
選んでくださった絵本を
読み聞かせてくださいました。

絵と共に、お家の方の表情や声からも
その子なりに感じ取ったものがあると思います。
画像1
画像2
画像3

4歳児 参観日

画像1
運動会で身に付ける帽子と衣装を
親子で作りました!

自分で必要な材料を選んで・・・

どんな帽子と衣装ができるかな?
画像2

親子で協力して・・・

「ここは、どうする?」
「自分で、切る?」などど

親子で相談しながら一緒に作ったり
子供が自分でするところを見守ったりして
くださっていました。

画像1
画像2
画像3

素敵な衣装の出来上がり!

お面をかぶって

出来上がった衣装を身に付けると・・・

虫に変身!!
画像1
画像2
画像3

親子でふれあい遊び

運動会で行うふれあい遊びを

お家の人と一緒に楽しみました♪

子供たち、とっても嬉しそうでした。

運動会を心待ちにすることでしょう!!
画像1
画像2
画像3

えさ 持ってきたよ!

幼稚園で見つけたコオロギ。

みんなでえさをあげたり、じっくり見たり・・・

興味津々の子供たち。


画像1
画像2
画像3

鉄棒にチャレンジ!

画像1
“楽しい”“おもしろい”という
経験の積み重ねの中で

“もう一回やりたい”
“次はこうしてみよう”という
気持ちが生まれてくるのだと
子供たちの姿から感じました。
画像2

跳び箱にチャレンジ!

繰り返し挑戦する中で

手のつき方や跳ぶタイミング

着地の仕方など・・・

体の動きの調節をしています!


画像1
画像2
画像3

お姉さん先生 ありがとう!

10日間、一緒に遊んだり
話をしたりお弁当を食べたり・・・
楽しかったよ!!

実習での子供たちとの関わりや学びが
今後につながりますように💛

子供たちと共に応援しています!
画像1
画像2
画像3

ペタペタ楽しいな

今日は3歳児ランドがありました。

クレパスで自分の顔を描いて
絵具を使ったスタンプで
模様をつけたら・・・

運動会で飾る旗のできあがり♪
運動会にも遊びに来てね😊
画像1
画像2
画像3

幼稚園のお庭楽しいね

画像1
画像2
画像3
園庭では在園児と一緒に
遊具や砂場で思い切り遊びました。

「一緒に遊ぼう」「教えてあげる」
お兄さんお姉さんたちに
優しく声をかけてもらって
嬉しそうな未就園児さんでした。

遊んだ後のお片付けも
一緒にできて気持ち良かったね✨

3歳児ランドのお知らせ

明日は、満3歳児以上の未就園児対象の
3歳児ランドがあります。

【内容】
☆運動会の旗作り
☆体操・かけっこ
☆好きな遊び

【お願い】
〇検温、マスク着用のご協力をお願いします。

在園児、職員一同、お越しいただき
一緒に遊べることを楽しみにしています♪
画像1
画像2

子供の目線に立って・・・

実習生さんと一緒に砂場で遊んだり
食後のあやとりや絵本を楽しんだり・・・

子供と遊びの楽しさを共有してくださり
子供たちにとっても素敵な時間になっています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2
TEL:082-879-6751