最新更新日:2025/08/06
本日:count up5
昨日:68
総数:515443
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

6月8日(月)・・・授業風景(1)

 1年生の授業の様子です。
  1ーA 数学(少人数)
  1ーA 数学(少人数)
  1ーBC 保健体育
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(月)・・・登校風景

 今日も昨日に続き朝から青空が広がり、日中の気温も上がり暑い1日になりそうです。今日から昼食もあり6時間授業となります。放課後には、部活ミーティングが予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(月)技術科の実習の作品返却について

 詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月5日(金)・・・授業風景(4)

 3年生の総合(進路学習)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金)・・・暮会後の動き

 暮会終了後、執行部は生徒総会の冊子づくりを行いました。各クラブの部長は部長会で、来週からの部活動再開に向けて話し合いをもちました。いずれも短時間で行っています。一般生徒は、通常通り暮会後下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金)・・・朝の風景

今日は朝から気温が高く、昼にかけてまだまだ暑くなりそうな1日です。子どもたちも汗をかきながら登校してきました。今週最終日なので頑張っていきましょう。来週からは昼食があり、午後も授業になります。体調に気をつけて乗り切りましょう。

1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金)・・・授業風景(3)

 2年生の授業の様子です。

  2−A 理科
  2ーB 国語
  2ーC 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金)・・・授業風景(2)

 授業の様子です。
  
 1−C 技術
 E・F組 音楽

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(木)・・・授業風景(4)

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 保健体育
  3ーB 理科
  3ーC 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)・・・授業風景(3)

 2年生の社会、数学とF組の国語の様子です。
 
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)学級写真販売について(ご案内)

 詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月4日(木)・・・授業風景(2)

 授業の様子です。

 1−C 数学(少人数)
 1ーD 理科
  E組 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)・・・授業風景(1)

 今週から学校が再開されましたが、早めに登校している生徒が多いように思います。授業についても早めに着席してチャイムを待って、落ち着いて始められています。

 1年生の授業の様子です。
  1ーA 英語
  1ーB 美術
  1ーC 数学(少人数)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)帽子の着用について(お知らせ)

 詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

6月3日(水)・・・授業風景(4)

 暮会を終えて、11:55一斉下校しました。明日も頑張りましょう。

 3年生(英語)とF組(生単)の授業の様子です。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)・・・授業風景(3)

 授業の様子です。

 2ーB 数学(少人数)
 2ーC 理科
  E組 日生
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)・・・授業風景(2)

 授業の様子です。
 
 1ーC 理科
 1ーD 技術
 2−A 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)・・・授業風景(1)

 学校再開から3日目を迎えました。だんだんと学校生活のリズムに慣れてきたのではないでしょうか。本日も3時間授業の後暮会をして下校します。

1年生の授業の様子です。
 1ーA 社会
 1ーB 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(火)・・・共同作業

 学区の業務員さんによる共同作業で、ツツジ等の樹木の剪定を行っていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(火)・・・授業風景(5)

 E,Fの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022