最新更新日:2025/07/25
本日:count up30
昨日:32
総数:88334
このサイトは、広島市立鈴張小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

授業参観ありがとうございました

9月10日(木),今年度初の授業参観が行われました。
 どの学年も新しい担任になって保護者の皆様に参観していただくのは初めてで,緊張した様子が見られました。活発な話合い等はできない状況ですが,可能な範囲で学習する様子を見ていただくことができました。
 保護者の皆様には参観日前にお知らせした感染症予防の対策について,ご協力いただきありがとうございました。授業後の学級集会では,各クラスでPTA学級役員さんを中心に交流を持つことができたようです。高学年は11月に計画されている野外活動と修学旅行の説明会も行われました。
 一斉下校の時,子どもたちの満足そうな表情が印象的でした。暑い中,多数ご参加くださり,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

五年 稲かり

画像1画像2画像3
 9月3日(木)、地域の方14名のご協力の下、稲かり体験を行いました。
 鎌の使い方や稲のまとめ方、干し方を丁寧に教えていただき、児童たちも真剣に作業をしていました。貴重な体験を生かして、これからも稲作について学習していきます。
 地域の皆様、本当にありがとうございました。

新体力テスト

9月3日と4日に延期されていた新体力テストを行いました。
体育館で上体起こし,立ち幅跳び,反復横跳び,グラウンドで,50m走とソフトボール投げを行いました。
1年生は6年生に,2年生は5年生に教えてもらいながら活動していました。
どの学年も楽しそうに,一生懸命チャレンジしました。

画像1
画像2

夏休み作品展 開催中

 夏休み明け恒例の『夏休み作品展』が,8月26日から9月10日までの期間で今年も多目的室にて開催中です。(期間中,保護者の方は事務室にお声がけされ,玄関でご記名のうえ,2階多目的室にてご鑑賞ください。)
 短い夏休みでしたが,児童は思い思いの作品を持ち寄り,全校で見合う機会を楽しみにしている様子です。今年も力作が勢ぞろいしており,ご家庭で相談に乗ってもらったり材料集め等に協力していただいたりした様子が伺えます。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
 9月10日(木)の参観日を最後の公開日としておりますので,是非ご鑑賞ください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立鈴張小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1896
TEL:082-835-1017