最新更新日:2024/06/21
本日:count up21
昨日:78
総数:104053
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

5年生 ものづくり体験教室

画像1画像2画像3
 今日は,ものづくり体験教室でものづくりマイスターさんによる車のエンジンの仕組みなどの講義がありました。
 子どもたちは,エンジンの回転数の速さに驚いたり,タイヤを回してブレーキを踏むとキュッと止まるタイヤに歓声をあげたり,楽しかったようです。
 この講義を通して,ものづくりに興味を持った子もいるようです。
いろんな職業を知って,将来の夢を広げていってほしいです。

代表委員会(運動会のスローガン)

 昼休憩は代表委員会がありました。運動会に向けて亀崎小のスローガンを決めます。まずは各学級で話し合いました。今日は各学級で決めたスローガンを持ち寄ったのですが,一つ一つを読んでみると,どの学級のスローガンにも がんばりぬきたい思いや,協力したいという思いがつまっていました。素敵です。さあ,どんなスローガンができあがるか,楽しみです。みんなはスローガンに向かってがんばります。そう,目標をもって運動会にのぞんで欲しいと願っています。
画像1画像2

亀崎小のひみつをさぐろう

画像1
画像2
 4年生は今,総合的な学習「亀崎小のひみつをさぐろう」という学習をしています。各グループで亀崎小について調べたい課題を出し合い,必要な情報を集めています。校長室に実際に行って,校長先生にインタビューをしたい!というグループもあり,校章旗や歴代の校長先生の写真を見せてもらいました。他のグループもインタビューをしたり,学校要覧から必要な情報を探したりしています。今後は新聞にまとめていく予定です。

中学校出前授業

 本日5時間目に中学校出前授業がありました。亀崎中学校の先生にお越しいただき、中学校についてや小学校との違いについてくわしく話をしていただきました。話の中には中学校入学までに準備しておいてほしいことの話もあり、子どもたちは真剣に話を聞いていました。また授業や部活などに関する質問も子どもたちからたくさん出て、中学校へのイメージを膨らませるうえでとても充実した時間となりました。中学校入学までは残り7か月ですが、今から少しずつ中学校に向けた準備が進められたらと思っています。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370