修学旅行 その5
雨の中でもニューレオマワールドを楽しみました。帰路につきます。
【お知らせ】 2020-09-11 14:47 up!
ていねいなごあいさつ(1ねんせい)
己斐上小学校にはあいさつがじょうずな人がたくさんいます。
学校から帰るときには,先生たちにも「さようなら。」と言ってくれます。
これは,たちどまってするとてもていねいなあいさつです。
【お知らせ】 2020-09-11 14:42 up!
修学旅行 その4
二日目の朝を迎えた修学旅行。子どもたちは全員元気に朝食を終えました。天気も雲の切れ間があり,なんとかもっています。
【お知らせ】 2020-09-11 08:01 up!
修学旅行 その3
自分で作ったうどんはどんな味だったのでしょう。四国水族館でも楽しみ,旅館に無事到着しました。
【お知らせ】 2020-09-10 18:09 up!
修学旅行 その2
きれいな景色を見ながら四国に入りました。うどん打ち体験をして,自分たちの作ったうどんを・・・
【お知らせ】 2020-09-10 13:35 up!
修学旅行 その1
6年生は修学旅行に出発しました。1年生からもらったてるてるぼうすが効いたのか,天気も良くて安心しました。いろいろな経験をしてきてほしいです。
【お知らせ】 2020-09-10 08:55 up!
短時間学習が始まりました!
今月から朝の15分間を使った「短時間学習」が始まりました。新しい漢字を習ったり,ミニテストをしたりと,短い時間に集中してできることを行います。
台風の接近も気になりますが,少しずつ朝の風が涼しくなっています。
【お知らせ】 2020-09-04 12:02 up!
アンネのバラ つぼみ?発見
夏の暑さで元気がなくなり,葉が枯れてきた「アンネのバラ」ですが,業務員の大宮先生が校長室前の花壇に地植えしてくださりました。肥料もたっぷりいれてもらい,成長をみていましたが,新しい葉も大きくなり,元気になってきました。そして,つぼみでしょうか。花が咲くのが楽しみです。
台風の接近が心配される週末ですが,安全第一で過ごしていただけたらと思います。
つぼみも風雨に耐えてほしいです。
【校長室】 2020-09-04 10:03 up!