9月の学校たより・行事予定
9月の学校たより・9月の行事予定を配布文書にアップしています。
御確認ください。
学校たより9月号
9月の行事予定
【お知らせ】 2020-08-31 14:44 up!
6年生理科
食物連鎖についてインターネットで調べ学習を行っていました。
【6年】 2020-08-31 14:22 up!
6年生保健
薬物乱用防止の学習です。
近年,身近になっている問題です。
小学生のうちから正しい知識を身につけることが大切になっています。
【6年】 2020-08-31 14:20 up!
5年生保健
犯罪被害をどのようにしたら防ぐことができるか考える学習です。
【5年】 2020-08-31 14:19 up!
4年生社会
防災教育です。
特に近年,何度か被害が出ている土砂災害について考えていました。
【4年】 2020-08-31 14:17 up!
4年生体育
体育館でソフトバレーボールです。
だいぶ上達し,ラリーが続くようになっていました。
【4年】 2020-08-31 12:29 up!
地震,津波のDVD視聴
今日は朝の時間に地震,津波のDVDを視聴しました。どこに避難し,注意することを確認しました。
御家庭でも話し合ってみてください。
【お知らせ】 2020-08-31 09:20 up!
6年生理科
【6年】 2020-08-28 14:45 up!
1年生音楽
【1年】 2020-08-28 14:44 up!
4年生理科
季節によって生き物の活動がどのように変わっていくのかまとめていました。
【4年】 2020-08-28 14:43 up!
2年生ICT学習
【2年】 2020-08-28 14:42 up!
6年生保健
タバコが体に及ぼす害,飲酒が体に及ぼす害についての学習です。
【6年】 2020-08-28 14:41 up!
3年生習字
今日の課題は「人」です。
ポイントは右はらいです。
繰り返し練習していました。
【3年】 2020-08-28 14:39 up!
5年生理科
花のつくりについての学習です。
この後,顕微鏡で観察のようです。
【5年】 2020-08-28 14:36 up!
1年生道徳
「金のおの」のお話を通して,正直について考えていました。
【1年】 2020-08-28 13:37 up!
4年生体育
外で鉄棒の練習です。
カードを見ながら,色々な技に取り組んでいました。
【4年】 2020-08-28 09:43 up!
感染症対策取組のお願い
来校され校舎内に入られる場合は,必ず事務室に声を掛けていただき,検温とアルコール消毒に御協力ください。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-08-28 09:41 up!
みずでっぽう あそび
今日は水でっぽうあそびをしました。巻きタオルを使って,ぬれてもよい服に着替えて運動場で遊びました。的に水を飛ばしたり,ペットボトルを水で倒したりしてとても楽しく活動ができました!
【1年】 2020-08-27 17:18 up!
6年生算数
拡大図の学習です。
拡大前と何が違って何が一緒か調べ,かき方を考えました。
実際にコンパスや分度器を使いながらかいていきました。
【6年】 2020-08-27 14:49 up!
メダカ
6年生が飼育しているメダカです。
小さかった赤ちゃんたちはこんなに大きくなっていました。
【6年】 2020-08-27 14:47 up!