![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:80 総数:217388 |
自然災害調査隊![]() ![]() ![]() ![]() 災害が起こる原因や対策,学習を通して考えたことを新聞にまとめました。 文字だけでは伝わりにくい箇所はイラストを入れるなど,工夫をしています。 避難訓練をしました!![]() ![]() ![]() ![]() ハンドボール![]() ![]() ![]() ![]() ドッジボールよりも二回り程度小さく,扱いに苦労しているようでした。 ドリブルやパスやシュートの練習を繰り返すことで,慣れてきたようです。 歩行教室
1年生が安全に登下校できるよう、歩行教室がありました。
交通安全対策係の指導員の方の話を聞いた後、体育館に用意された横断歩道を実際に渡って、安全に道路を横断する練習をしました。 「とまる」 「手をあげる」 「右見て 左見て 右を見る」 「右を見ながら 歩く」 「左を見ながら 歩く」 みんな上手に渡ることができました。1年生のみなさん、習った通りに、安全に登下校しましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが過ごしやすい町へ![]() ![]() ![]() ![]() その工夫を調べて報告文にまとめる単元です。 この日はノートに調べたことをまとめました。 どうすれば読む人に伝わりやすいかを考えながらまとめることができました。 |
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1 TEL:082-818-1875 |