![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:98 総数:386791 |
広島市総合体育大会(サッカー)05
3年生の同級生たちが応援する中,善戦して幕を閉じました。
広島市総合体育大会(サッカー)04
人数的不利の中,果敢に相手選手の中に切り込んでゆきます。
広島市総合体育大会(サッカー)03
本校サッカー部は,部員が少なく8名で試合に臨みました。
広島市総合体育大会(サッカー)02
対戦相手は,中区にある吉島中学校イレブンです。
広島市総合体育大会(サッカー)01
9月5日(土)本校グラウンドにおいて,市総体が行われました。
9月7日(月)本日の対応について
10時現在も警報が発表されております。
本日は,臨時休業といたします。 気象情報をこまめに確認し,安全最優先で過ごしてください。 本内容は,メール配信もしております。御確認ください。 よろしくお願いします。 9月7日(月)本日の対応について
おはようございます。
現在,警報が発表されています。 7時の時点で警報が発表されておりましたら,「自宅待機」をしてください。 再度,10時過ぎに,本日の対応についてお知らせいたします。 気象情報をこまめに確認し,安全最優先で過ごしてください。 よろしくお願いします。 本内容は,メールでも配信しています。御確認ください。 内科検診(1年生)
今日から定期健康診断が始まります。
感染症予防対策をしながら,行います。 待機するときは,間隔をあけて,マスクを着用します。
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
メッセージカード作り
温かい言葉にあふれたカードができあがりそうです。
メッセージカード作り
どんな言葉を添えようか,と思案しながら書いています。
メッセージカード作り
一枚一枚心を込めて書いています。
メッセージカード作り
毎年,敬老の日に地域のお年寄りにお花とメッセージカードをお届けしています。
今日は,メッセージカードを全学年が書きました。
授業の様子
社会の授業の様子です。
等高線の学習をしています。 等高線の間隔で,縮尺が分かることを学びました。
授業の様子
英語の授業の様子です。
動名詞の学習をしています。
今日のデリバリー給食
今日のデリバリ−給食です。
内科検診準備
明日から,定期健康診断が始まります。
明日は,1年生の内科検診です。 感染症対策をしながらの検診となります。 保健室の先生が準備してくださいました。 ありがとうございます。
体育祭の準備
業務の先生が,体育祭の競技で使用する道具を作成してくださっています。
手作りの道具です。大切に使いたいと思います。 ありがとうございます。
1年生ソーラン練習
1年生の体育では,ソーラン節の踊りの練習をしています。
今日の授業では,動きをそろえるための修正を行っていました。 グループで確認しあって,全体でそろえる練習を繰り返しています。
3年生ソーラン練習
3年生の体育の授業では,ソーラン節の踊りの練習をしています。
今日の授業では,動きの細かな修正が行われていました。 全員が一生懸命に練習しています。 本番が楽しみになってきました。
|
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |