![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:72 総数:371342 |
久しぶりの外遊び(の後)
今日も「セーフ!」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの外遊び3
「もうチャイムじゃ。」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの外遊び2
「すごいじゃろ。」
![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの外遊び1
「ひさしぶりじゃね」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『リスタート』![]() ![]() 1.夏休みまでにがんばれていたことについて 2.運動会について 3.学校内での生活のきまりについて の3点で先生方から話を聞いたり,自分達で考えたりしました。 夏休み明けから,集中して授業に取り組めるようになった人。掃除や給食の当番を責任もってできるようになった人。着ベルができるようになった人。 「リスタート」して,がんばろうという児童が増えました。このがんばりが続くように,しっかりと声をかけていきたいと思います。 『当たり前のことが,当たり前にできる』![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は観察池や飼育小屋付近の草を抜きました。 先生が終わりの合図をするまで,時間いっぱいがんばれる人が多くてびっくりしました。当たり前のことかもしれませんが,「当たり前のことが当たり前にできる4年生」に育ってきているなと感じました。暑い中,本当によくがんばりましたね!! 草取り清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の間に大きく伸びた雑草をみんな一生懸命に抜いていました。約30分間学校をきれいにするために頑張りました。おかげで、尾長小学校もすっかりきれいになりました! 休校のなごり![]() ![]() ごはん ぶたにくの香味いため みそ汁 牛乳 今日のだしは,煮干し・だし昆布・かつお節のトリプルです。とても贅沢なみそ汁になりました。わかめスープの材料に細切りの凍り豆腐も追加し,具だくさんのみそ汁になりました。これでほぼ,休校の物資を使うことができ,この先,台風で休校にならないことを願うばかりです。 |
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10 TEL:082-261-4242 |