![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:445 総数:1007163 |
7月28日(火) 「絆」放課後学習会
今日は、放課後学習会の日です。図書室とコンピューター室とに分かれ、先生に質問したり、自分で調べたりして、みんな熱心に学習しています。
7月28日(火) 早朝清掃ボランティア
今朝は、早朝清掃ボランティアが行われました。今日は各教室で、普段なかなか手がつけられないところを中心に清掃しています。
7月28日(火) 登校の様子
おはようございます。今朝もどんよりとした曇り空です。梅雨はいつ明けるのでしょうか…?
生徒はいつも通り、元気に挨拶をして登校してくれています。
7月27日(月) 授業の様子 3年生
英語です。ALTのエレーン先生と現在完了形を使った文について学習しています。
7月27日(月) 授業の様子 2年生
国語です。短歌を鑑賞しています。
7月27日(月) 授業の様子 1年生
歴史の授業です。文明がおこった理由について考えています。
7月23日(木) 休日の部活動 その3
バスケットボール部です。
7月23日(木) 休日の部活動 その2
陸上部です。
7月23日(木) 休日の部活動 その1
男子テニス部です。
7月22日(水) 本日の消毒作業
生徒が下校しました。安心して学校生活が送れるよう、今日も全教室と共用部分の消毒作業を行っています。
7月22日(水) 1年生理科
物質の燃焼実験をしています。ロウを燃やしたら何ができるのでしょうか…?
7月22日(水) 1年生道徳
戦後間もない広島の人々がお好み焼きに込めた思いを知ることにより、平和の尊さについて考えています。
7月22日(水) 学校朝会
おはようございます。今日は学校朝会(TV放送)からのスタートです。生徒指導主事の先生から交通安全のこととSNSトラブルへの注意喚起のお話がありました。みんな真剣に聞いています。
7月21日(火) 熱中症に注意!
7月21日(火) くすのき学級花壇
今日も花壇に水やりです。花の数がずいぶん増えてきました。きれいですね。
7月21日(火) 2年生男子体育
ハードル走をしています。リズムよく、そして一生懸命走っていますね。
7月21日(火) 1年生女子体育
体育館でマット運動です。失敗しても何度も練習を繰り返しています。暑い中、よくがんばっています。
7月21日(火) 男子バレーボール部
校外では、男子バレーボール部員が外に散ってしまった落ち葉をきれいにしてくれています。いつもありがとうございます。
7月21日(火) 登校の様子
おはようございます。今日も暑くなりそうです。体調管理に気を配りながら頑張りましょう。
7月20日(月) 授業の様子 その2
1年生の家庭科です。裁縫の基本的な技術を学んでいます。先生の説明を聞いて、丁寧に作業をしていますね。
|
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |