![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:16 総数:57288 |
6年生算数![]() ![]() ![]() 解き方は1通りではないので,いろいろな考え方を見つけると良いです。 算数用語を使って説明もできるように練習しましょう。 3・4年生社会![]() ![]() ![]() ごみをへらす工夫について考えています。 合体2![]() ![]() ![]() 運動会では,児童全員が参加します。 バトンパスは難しいですね。 合体1![]() ![]() ![]() 運動会では,走る前に児童一人一人がコメントを言います。 フォームについての指導です。「右足が前の人は,左手を前にします。」 合体![]() ![]() 音楽に合わせて,隊形移動も練習しています。 一斉に給水タイムをとっています。 トンボ![]() 卵を産みに来るのでしょうが,ヤゴが増えるとちょっと困ります。 このトンボは「オオシオカラトンボ」でしょうか。 ホテイアオイ![]() ![]() ![]() 初めてホテイアオイの花を見た気がします。 立派な花が咲くんですね。 合体![]() ![]() ![]() 志屋小学校の運動会は9月20日(日)です。 一輪車の表現練習も順調に進んでいます。 途中の休憩では,ミストシャワーが定番になりました。 |
広島市立志屋小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1 TEL:082-828-0059 |