![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:12 総数:80180 |
空模様(9月2日)
昨日に比べ風があり
少し涼しく感じました 雲の様子も違っていました 台風の大きな影響がないようにと願います ![]() ![]() ![]() 遊びやお話の紹介
広島市立幼稚園の先生たちが紹介する
遊びやお話の動画はこちらから ⇓ http://www.youtube.com/user/ThecityofHiroshima/... ⇓ 「幼稚園」からご覧いただけます ![]() フウセンカズラの種
フウセンカズラの種をたくさん集めています
茶色くなった実をとってきて 音を聞きながら「はいっとる!」と 黙々と種を取り出しています 可愛い種がどんどん増えています ![]() ![]() ![]() 工事中2
玄関周りのブロック塀も撤去されました
新しいフェンスがつくまでしばらくは いつもと違う風景です 暑さの残る中 どんどん工事を進めてもらっています ありがとうございます ![]() ![]() ![]() 工事中1
8月下旬から
ブロック塀改修工事が始まりました 園庭を囲んでいたブロック塀が撤去され 見通しよく明るくなっています ![]() ![]() 朝の時間に
9月1日朝の涼しいうちに
短い時間で保護者の方と子供たちと 園庭環境整備をしました 石拾い、草取り、砂上げなど 保護者の方の力をかりて 子供たちも力を出して 園庭をすっきり綺麗にすることができました 参加してくださった皆さん ありがとうございました 子供たちもいっぱい頑張りました! ![]() ![]() ![]() ヒマワリの種
玄関のヒマワリの種が
できているようです みんなで種取りしましょう♪ ![]() ![]() ビンカ(ツルニチニチソウ)
どの色もどの形も
それぞれにかわいいですね♪ ![]() ![]() ![]() プランターの様子
プランターのビンカ(ツルニチニチソウ)は
ずっと元気です 次々花が咲いています 花や葉や茎の上をアリがいそがしそうに歩いています ![]() ![]() ![]() お迎えの空
お迎えの頃
お日様は真上にあり 日差しがまぶしく気温も高くなっています 毎日の送り迎えありがとうございます 保護者の方の笑顔を見ると 子供たちの顔が輝きます♪ ![]() ![]() 花壇のガーベラ
またまた新しい花が咲きました
花壇のガーベラ元気です♪ ![]() ![]() 水やり
登園して身支度を終えて
アサガオや花壇の花に水やりをします 「お花も暑そう」「お水いっぱいあげるよ」 きっと「ありがとう♪」ってお花が言ってるよ ![]() ![]() ![]() おはようタイム
「おはようございます」
元気な挨拶が聞こえてきます クラスのみんなで朝の集い 今日も楽しい一日の始まりです ![]() 園周辺清掃ボランティア
矢賀幼稚園では
地域ボランティア活動の一環として 週の始めに保護者の皆さんが園周辺の清掃活動をされています 今週も来られた方から参加してくださいました 無理のない範囲であいさつ運動もかねて取り組まれています 子供たちも保護者の方の姿を見て嬉しそうです ありがとうございます ![]() ![]() ![]() 暑い一日でした
2学期始まりの2日間暑い日が続きました
保護者の皆様 送り迎えや諸連絡へのご協力ありがとうございます 来週も気温の高い日が続くようです 感染症対策、熱中症予防に気を付けられて 元気に過ごしましょう ![]() ![]() 遊びやお話の紹介
広島市立幼稚園の先生たちが紹介する
遊びやお話の動画はこちらから ⇓ http://www.youtube.com/user/ThecityofHiroshima/... ⇓ 「幼稚園」からご覧いただけます ![]() ![]() 今日のけやき
園庭のけやき
今日もお日様をいっぱいあびて …やっぱり ハートの形に似ているような… ![]() ![]() 花壇のガーベラ
春からずっと咲いているガーベラ
暑い日差しを受けながら また次の花を咲かせました …元気です♪ ![]() ![]() 涼しい所で♪
外遊びの後は
涼しい保育室で好きな遊びを見つけて… テラスのテーブルでは風を感じながら… じっくり遊びました♪ ![]() ![]() ![]() 日陰でほっと…
1学期に植えたアサガオ
青々とした葉っぱの下で 可愛い花を咲かせていました フウセンカズラの葉っぱにはトンボが… 日陰でほっとしているのかな ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5 TEL:082-282-8483 |