最新更新日:2024/11/09
本日:count up2
昨日:40
総数:505588

6月9日 あいさつの輪を広げよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 彩が丘小学校では,あいさつ運動に取り組んでいます。

 朝。

 矢川先生が,「おはようございます。」と 登校してきた児童にあいさつをしてくださいます。「おはようございます。」先生から,あいさつをしていただき,元気よく応える子。自分から「おはうようございます。」と あいさつをして,「すごい!!いいぞ!」と誉めていただく子。あいさつの輪が広がっています。

 また,放送委員会からも,「あいさつは 人より先に 自分から」と 放送があります。

 しっかりと あいさつが出来る人になりましょう。

6年生 体育科 ハードル走に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は,体育科「ハードル走」の学習をします。6月8日(月)には,50メートル走の記録を取りました。矢川先生がスターターになられ,定房先生が,ゴールで記録を取られました。
 最後に,定房先生から,「この50メートル走とハードル走の記録をできるだけ近づけるために,ハードルの跳び越し方や走り方を考えましょう。」と 話がありました。
 どんな走り方をするとよいのか,しっかりと 学習をしましょう。

掃除名人がいっぱいです 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も,隅々まで,掃除をして,美しい学校にしましょう。

掃除名人がいっぱいです 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彩が丘小学校では,全校で,無言清掃に取り組んでいます。月曜日は,久しぶりの掃除時間でした。外階段など,ごみがたまっているところがたくさんありました。どの学年も,久しぶりの掃除にも関わらず,一生懸命に取り組んでいました。
 

お誕生日 おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日に,ピクルスのお誕生日会をしました。今年も,ピクルスのお誕生日をみんなでお祝いすることが出来てよかったです。

 『今日は,僕の誕生日をお祝いしてくれて,ありがとうございました。「おめでとう」と言ってもらって,とっても嬉しかったです。今年も,彩の森図書館で,みんなが来るのを待っています。たくさん本を読んで,自分の世界を広げてくださいね。  ピクルスより』

6月9日 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の会では,朝のあいさつをしたり,宿題などの提出物の確認をしたり,今日の行事を確認したりします。

 健康観察では,先生に名前を呼ばれたら,「はい。元気です。」「はい。ちょっと お腹が痛いです。」自分の健康状態を伝えます。お互いの体の調子を聞き合って,楽しい学校生活を始めましょう。

 上・中)1年1組
 下)  2年1組

6月9日 1年生 めがでたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が蒔いたあさがおの種が芽を出しました。頭に帽子を被った芽もあります。1年生も,そろそろ,自分のあさがおに水やりを始める頃になりました。あさがおの世話をするとともに,心も成長します。

 あさがおも,自分の心も,大切に育てましょうね。

6月9日 2年生 大きくなあれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は,毎朝,ミニトマトに水やりをしています。1年生の時は,あさがおを育てましたので,植物を育てるのは,得意です。
 「だいぶ 大きくなったよ。」「実がなるのはいつかな?」水やりをしながら,たくさんの発見をしています。
 大きくなるが楽しみですね。

6月9日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏を思わせるほどの暑さとなりました。
 帽子をかぶってくる子どもたちも,増えてきました。
 「おはようございます。」
 と 立ち止まって,丁寧にあいさつをしてもらうと,
 「おはようございます。」
 の 声にも力が入り,気持ちがよくなります。

 これからも,気持ちのよい あいさつをしていきましょう。

 保護者の方々と地域の方々に見守られ,安全・安心な学校生活が始まりました。
 ありがとうございます。

6月8日 1年生 給食開始!! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりの給食でしたが,「おいしかった!!」の笑顔が揃いました。
 明日も,おいしく食べましょうね。

6月8日 1年生 給食開始!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の配膳の様子です。

 今日は,先生方が,給食当番です。
 子どもたちは,
 *ナフキンを敷くこと
 *手をしっかり洗うこと
 *自分で 給食当番の先生が運んできた牛乳・ごはん・おかずを取ること
 を がんばりました。


6月8日 給食開始!! 1

画像1 画像1
 今日の献立です。

 *ごはん
 *牛肉と野菜のスープ煮
 *大福
 *牛乳

 久しぶりの給食です。
 しっかり手を洗い,
 給食当番は,つぐ人と配る人に別れて,
 手際よくしました。

6月8日 彩小 体力チャレンジ週間 開始!! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,ソフトボール投げです。体育館で行うので,柔らかいボールを投げました。
 「ビュン。」と 舞台の前から,後ろの壁まで投げられる人がいると,「すごーい。」と大歓声があがっていました。
 誰が投げても,「いいね。」と 拍手をする姿が 嬉しかったです。
 みんなでチャレンジするって,楽しいね。

6月8日 彩小 体力チャレンジ週間 開始!! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,反復横跳びと立ち幅跳びにチャレンジしました。
 一野先生や配川先生に,「1・2・3」と リズムを取ってもらって,大きく跳ぶことが出来たようです。

6月8日 彩小 体力チャレンジ週間 開始!! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は,握力と長座体前屈にチャレンジしました。
 握力では,「うーん。」と 思わず表情にも力が入ったようです。

6月8日 彩小 体力チャレンジ週間 開始!! 1

 「3密」を避けるため,大休憩は,遊び場所を学年で分けています。

 今日は,1年生・5年生・6年生が運動場で遊びました。
 2年生・3年生・4年生は,「彩小 体力チャレンジ」に参加したり,教室や図書室で過ごしたりしました。

 今年は,体力テストは行わないので,体育の先生方が子どもたちのために 体力チャレンジ週間を設定してくださいました。

 久しぶりに体を動かします。
 ゆっくりと 挑戦しましょうね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月8日 1年生 おひさま にこにこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科で描いた「おひさま にこにこ」です。廊下と踊り場に掲示し,彩が丘っ子 みんなに 笑顔を届けています。
 自分だけのとっておきのおひさまが描けたので,大満足です!!

6月8日 短時間学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は,今週は,国語科「つないで,つないで,一つのお話」の学習を行います。今日は,その第1回です。
 友達と協力して,お話を考えます。グループで,輪になって一文ずつ順につないで,一つのお話にするのですが,「3密」を避けるため,プリントでお話リレーをしました。
 最初の文章は,「今日は運動会です。」30秒で,次の人に渡さなくてはいけません。「どうしよう。」とドキドキしながら,文章を書いていました。途中で,定房先生から,「そろそろりんごが出てこないと。」とアドバイスがありました。最後の文章が,「道にりんごが落ちていました。」とあるからです。

 できあがった文章を聞いて,大爆笑!!

 今度は,水曜日に続きをしましょう。

6月8日 短時間学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から,短時間学習が始まりました。
 15分の学習時間です。1週間に3日(15分×3日=45分)行うことにより,1時間(45分)の授業時間となります。
 
 3年生は,今週は,国語科「図書館たんていだん」の学習を行います。今日は,その第1回です。
 「今,自分が借りている本は,どの分類の本かな?」一野先生に聞かれて,子どもたちは,自分の本を調べました。「本によって,絵が多かったり,文章が多かったりするね。」と気づきました。

 今度は,水曜日に続きをしましょう。

6月8日 朝

画像1 画像1
 「おはようございます。」
 「おはようございます。」
 子どもたちの元気なあいさつが響きます。

 保護者の方々と地域の方々に見守られ,今週も,安心・安全な学校生活が始まりました。ありがとうございます。

 今日から,給食が始まります。
 みんなで 楽しい学校生活を作っていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239