![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:107 総数:396011 |
白島再発見!その1「戦争中の白島の様子」
総合的な学習の時間で、「白島再発見!」の学習を始めました。この学習では、白島の歴史について学び、白島の魅力を再発見していきます。
今日は、戦争中の白島の様子について学習しました。学校では、戦うための訓練をしたり、食糧不足のために校庭に芋を植えたりしていたことなど、今では考えられないようなできごとに驚いていました。白島の町にも、戦争によって悲しい過去があったこと、それでも人々が力を合わせてがんばっていたことを知った4年生でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ライフスキル学習をしました!
学活の時間に、各クラスで「ライフスキル学習」を行いました。
この学習では、人との関わり方について、活動を通して学びます。 今回は、「無人島SOS」という活動をしました。無人島で助けが来るまで生活するのに必要な4つの物を選ぶとしたら、どれを選ぶかについて班ごとに話し合いました。 ここで大切なことは、「考えを伝える・友達の話を聞く・認め合う」です。 どの班も活発に意見交流し、「なるほどね」「それもいいね」など、友達の意見を認め合おうとする姿が多く見られました。 ふりかえりでは、「友達に認めてもらえてうれしかった。」「友達がよく聞いてくれるから意見が言いやすかった。」「これからも、認め合っていきたい。」など記述し、人との関わり方について学習を深めた4年生でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3 TEL:082-221-3012 |