![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:136 総数:1105470 |
放課後絆学習![]() ![]() 明日から試験週間で来週8日まで毎日実施します。 放課後絆学習![]() ![]() 明日から試験週間で来週8日まで毎日実施します。 ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() 1年生 中学校で初めての試験に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のみなさん、試験週間の過ごし方について、先生方や先輩からのアドバイスを参考に、計画的に努力をしてみましょう。 今日の授業では、国語でスピーチ原稿の作成や相手に伝わりやすいスピーチの仕方を練習していました。英語では、一人一人が会話テストにチャレンジしていました。理科では実験に没頭していましたが、うまくいったでしょうか。 今年度 初めての試験が迫って来た![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校では、試験前ですから、先生がいつも以上に重要なポイントを力をこめて伝えようとされたり、復習問題などに繰り返し取り組んだりしているところだと思います。 2年生が、数学では連立方程式を解き、社会では白地図を使って地名を確認しながら日本の地形の特色を考え、英語ではドラえもんのアイテムをネタに使いながら、「もし〜ならば、〜するだろう」の構文でアイデアを出し合い、美術ではピカソの名画「ゲルニカ」を鑑賞しながら戦争や平和を題材とした絵画について学んでいました。 9月1日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3種類の豆が使われています。 だいず、レンズ豆、さらに白いんげん豆のペーストです。違いがわかるでしょうか。 カレー風味ごはんと一緒にどうぞ。 ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |