![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:32 総数:100805 |
セミ発見!![]() ![]() 後から来た4歳児もも組が「やりたい」と言うと、「やってみる?」「葉っぱの裏におるよ」と、一緒にやってみていました。 でも、なかなか捕まえられません…。 明日も挑戦かな。 2学期が始まりました。![]() ![]() 始業式では、落合幼稚園の歌を歌ったり、みんなで2学期の「2」を指で作って遊んだりしました。 「野菜ができとる!」と、野菜に気付いた3歳児ばら組です。 「トマト、赤くなってるね〜」「4歳になったから、ピーマン食べれるようになったよ!」などの声が聞かれました。少しですが、収穫して持ち帰りました。 いろいろな夏休みの話も、伝え合って過ごした一日でした。 明日から、いよいよ2学期です!![]() ![]() ミニトマトやピーマンも収穫できそうです! 夏休みの間に、地域の方が木のせん定をしてくださって、すっきりしています。 通用門には、上側に新しいかんぬきができました。 元気に会えるのを楽しみにしています。 楽しく遊びましょうね。 お元気にお過ごしですか![]() ![]() ![]() お元気にお過ごしでしょうか? 幼稚園の入り口の花壇では、花が咲いています。 時々、アマガエルやバッタに出あいます。 園庭では、アメリカフウの色が濃くなってきて 空に向かって、力いっぱい伸びているようです! さつまいもは、土の中で大きくなってきているかな? 丁寧な手洗いや水分をとることなど、 しっかり気を付けて、過ごしましょうね。
|
広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2 TEL:082-842-7831 |