最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:24
総数:158186
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

学校の再開について

画像1 画像1
5月25日(月)

 本市の新型コロナウイルス感染者の発生状況等を踏まえ、6月1日から、段階的に教育活動が再開されることとなりました。


1 令和2年6月1日(月)〜令和2年6月5日(金)

・ 通常の学校生活に慣れる準備期間として、午前中のみ授業を行います。給食は実施しません。

・ 小学校1〜3年生の放課後児童クラブ登録児童は授業後、持参した弁当を学校で食べ、13時以降に放課後児童クラブへ移動します。


2 令和2年6月8日(月)〜

・ 給食を実施し、午前・午後の授業を行います。

・ なお、給食については、6月8日(月)〜12日(金)は簡易な給食(主食及びおかず1品にデザート等を個付け)により実施し、6月15日(月)以降、通常の献立により実施します。


 詳細は、明日の登校日に配付する「学校の再開について」のプリントをご覧ください。

やっぱり 〜4年生〜

画像1 画像1
5月22日(金)

登校日2日目。

この変則的な学校生活の中で、子供たちの中にあるのは、やっぱり”友達と関わりたい”ということのようです。
休憩時間には友達と楽しそうに話をする姿がたくさん見られます。

新しい生活様式の事も考えていかなければなりませんが、折り合いをつけながら、楽しい学校にしていきたいと思います。

にぎにぎ粘土〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
5月22日(金)

2年生では、家庭学習で疲れた頭をリフレッシュするために、粘土を使って造形遊びをしました。
今日は粘土を握った形から思いついたものを作りました。

お椀を作って食べ物を盛り付けたり、パン屋さんを開いたり、海の生き物を作ったり…みんな楽しんでいました!^^

☆野菜を観察したよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
5月22日(金)

家で、花や野菜を育てている学年がありますね。
水やりなどのお世話をがんばっていることでしょう!

先生も、野菜を育てています。
定点観察しています。
※(定点観察については、満月のホームページを見てね。)

5月5日に植えた苗が、
昨日見ると、大きく成長していて
ビックリしました(^_^)

◯ピーマンは20cmくらい。
白い花が咲いていた。
◯トマトは40cmくらい。
黄色い花が咲いていた。
◯きゅうりは30cmくらい。
ひげが出ていた。
◯ナスは35cmくらい。
紫の花が咲いていた。くきも紫。

きゅうりは、支柱を立て、あみをかけると、
1時間もたたないうちに、
ひげがあみに巻きつきビックリ!

太い幹を持たないきゅうりは、
まきひげで、茎を固定しながら伸びていきます。

生き物たちには、長い年月を生きのびた知恵が結集されていて、
驚かされますね!

皆さんも生き物をじっと見て観察すると、
いろいろな発見があっておもしろいですよ☆^_^☆

専科の先生より

☆がんばっているね!家庭科の宿題☆

画像1 画像1
画像2 画像2
5月22日(金)

毎回の提出プリントや作品を見て、皆さんのがんばりが良く分かります!

5年生は、「ソーイング はじめの一歩」で、玉結び・玉どめにチャレンジしようでした。
ほとんどの人が、初めてやるという活動でしたが、一生懸命チャレンジしている人が多く感心しました!!

イチゴに玉結び・玉どめをして、
丁寧に模様をつけて作品を仕上げていました。
イチゴ以外にも、作っている人がいて良いなと思いました^_^

6年生は、炒めるおかず2種類ですね。
自分で考えた料理がたくさんあり、感心しました!!

5年生も6年生も、
この宿題の提出しめきりは、
5月26日(火)です。

まだの人は、忘れずに持ってきてくださいね!
楽しみにしています☆^_^☆

専科の先生より

一斉下校 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日(火)

帰りは、グラウンドへ並んで、一斉下校を行いました。
久しぶりの下校です。

班長は、低学年のことを思って声掛けしてくれるのだから、
言われたことを聞いて、安全に登下校することを確認しました。

朝方に降っていた雨がやみ、
気持ちの良い一日が過ごせて良かったです。

おうちの皆様、
臨時休業中、様々な学習課題に対して、ご協力いただきまして、
ありがとうございました。
お陰で、子供たちは、
1か月以上の休みを、健やかに、安定した状態で、
過ごすことができているよう感じました。

これからも、よろしくお願いいたします。

がんばっていました! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)

登校初日ではありましたが、
教科書を開き、臨時休業中に学習した単元を
学び直したり、確認したりしていました。

久しぶりの学習となりましたが、
集中してよくがんばっていました。

みんなすごい! 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)

最後に登校してから約1か月ぶりの登校でした。

久しぶりの学校は、みなさんどうでしたか?

まともに通えていなかったのに、
学校での生活リズムを忘れることなく過ごせていて、
とてもすごいなと先生は感心しました!

次の登校日は明日、5月22日(金)です。
また元気にみんなで会いましょう!!

みんな元気です!〜2年生〜

画像1 画像1
5月19日(火)

久しぶりに全員が揃いました!!
みんな元気です^^

休憩時間は、フリスビー、サッカー、鬼ごっこで友達と一緒に遊べて嬉しそうでした(*^◯^*)

思いきり遊んだ大休憩 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月19日(火)

 今日の大休憩は天気もよく、
 多くの子供たちが外に出て遊んでいました。
 
 久しぶりに友達と思いきり遊んだ子供たちは、
 とてもいい表情をしていました。

放送朝会(4・5・6年生) 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月19日(火)

 「3つの密をさける」「手洗い」
 「マスクの着用」「換気」など、
 自分たちができることを一つ一つ確認していきました。

 話していただいたことにしっかり気を付けて、
 これからも元気に登校してほしいです。

放送朝会(1・2・3年生) 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月19日(火)

 朝は、放送朝会から、スタートしました。
 
 校長先生と養護の先生に、
 「新型コロナウイルス感染症の予防」について、
 話していただきました。

元気に登校してきました! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月19日(火)
 
 約1ヶ月ぶりの登校日。
 
「おはようございます!」
 元気に、うれしそうな笑顔で、子供たちが登校してきました。

 久しぶりの登校ですが、
 班長さんがしっかりと班をまとめて登校していました。

 今日は、欠席者もなく、全校児童がそろいました。

先生たちからのメッセージ(番外編)

画像1 画像1
 臨時休業になった日から、
 毎日ひとつずつ、
 先生たちからのメッセージをつないできました。
 
 今日で「20」になったので、
 本当は学校に来るはずだった日が、
 20日お休みになったということですね。

 メッセージ「1〜11」には、
「がんばろう!」が、
 メッセージ「12〜20」には、
「つらい時こそ笑顔で」が、
 写真のどこかに入っていたと思います。

 「メッセージ6」の
 大元神社の写真の中の「がんばろう!」は、
 見つけましたか?
 これも見つけた人は、かなりの観察力です!

 ずっとつないできたメッセージですが、
 今日で終わりです。
 明日からは、学校で、
 みなさんにメッセージを届けられるからです。

 今まで、楽しみに読んでくれている人がいたなら、
 先生たちも、とてもうれしいです。
 どうもありがとう。

 明日は、最高のにこにこ笑顔を見せてね!!

             三田小学校の先生たちより

先生たちからのメッセージ 20

画像1 画像1 画像2 画像2
☆児童のみなさんへ☆

 先週の保健だよりで、みんなが完食した大好きな給食メニューを紹介しましたが、何か作ってみましたか?私は、ひろしまっ子汁を作ってみましたよ。給食を思い出して、「早くおいしい給食を食べたいな」と思いました。
 学校がお休みの間、ずっとお昼ごはんを用意してくださったお家の人に感謝しましょう!

 そして、明日は登校日ですね。4月15日に休校になってから、なんと36日ぶりの登校です。
 元気なみなさんに会えるのがとても楽しみです。

○朝、家で熱を計り、健康観察をしましょう。
○マスクをつけて登校します。

 ずいぶん暑くなっているので、気をつけてくださいね。
               
                 保健室より

学年園もみんなを待ってるよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日(金)
 今日は、あいにくの曇り空。
 雨が降り始めないうちにと、先生たちは、畑に向かっていきました。
 
 協力し合って、畑を整備したり、理科で育てる「ホウセンカ」や「インゲンマメ」の種をまいたりしていました。ヘチマは、去年の種から、芽が出ていたそうですよ。
 職員室にまで、にぎやかな笑い声が聞こえてきました。
 先生たちは、明るくて、とても働き者です。

 午後からは、雨。
 何とか間に合いました!

 先生たちも、きれいになった学級園もみんなを待っているよ!

☆がんばっているね!家庭科の宿題☆

画像1 画像1
画像2 画像2
☆児童のみなさんへ☆

調理実習プリントを見て、
一生懸命チャレンジしているのが良く分かりました。
料理名人になっている人がたくさんいて、先生は嬉しいです^_^

5年生は、カラフルゆで野菜サラダでした。
いろいろな材料を使ったり、
ドレッシングも工夫したりして、
感心しました。
ドレッシングには、
フレンチソース、
おろし大根ソース、
中華風ソース、
からしマヨソース、
オーロラソース、
ごまソースなど、
種類がたくさんありビックリしました!花丸ゲット!

次のソーイングの提出も楽しみにしています!!

6年生は、三色野菜炒めと炒めるおかず作りでした。
炒めるおかず作りでは、材料も調味料も工夫して作っていて感心しました!花丸ゲット!

上の写真は、三色野菜炒め。
下の写真は、自分で考えたもの。
左上から、
焼きそば、
じゃがいものみそ炒め、
たこ焼き、
にら・玉ねぎ・卵炒め、
人参・キャベツ・もやし炒め、
きぬさやとベーコンの卵とじです。

色を塗るだけでなく、写真に撮って貼るというアイデアもいいなと思いました。

次回の炒めるおかずも楽しみにしています!!

専科の先生より

先生たちからのメッセージ 19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
             ひまわりの畑
5月15日(金)
☆ひまわり学級のみなさんへ☆
 あたたかいを通り越して暑い日も増えてきていますが、元気に過ごしていますか?今日は曇っていていつもより涼しいですね。学校の周りの田んぼは、水が張られ田植えがされました。そして、カエルの鳴く声が聞こえてきましたよ。
 先週、ひまわりの畑に夏野菜を植えました。本当は一緒に植えたかったけれど今年はできませんでしたね。学校が始まったら水やりや野菜のお世話を一緒にしましょうね^_^♪
 ひまわりの畑には赤くてつぶつぶがあって、甘酸っぱいみんなの大好きなものが植えられていますよ!お楽しみに!!

新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯への就学援助申請について

5月14日(木)

 広島市では、お子さまが学校で楽しく勉強できるよう、学用品費や給食費などの一部を援助する就学援助制度を実施しています。

 この度の新型コロナウイルス感染症の影響により、就労できなくなり収入が激減した方、自営業の方で売り上げが激減した方など、家計の急変により経済的にお困りの方は就学援助を受けることができる場合があります。

 詳しくは、下をクリックしてご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="59438">「新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯への就学援助のご案内」</swa:ContentLink>

 なお、申請受付期限は、令和2年7月31日(金) です。

先生たちからのメッセージ 18

画像1 画像1 画像2 画像2
◆ 児童のみなさんへ ◆
暑さに負けず、元気に過ごしていますか。
急に気温が上がり、マスクをしているのが息苦しくなるような日が続いていますね。
ゴールデンウィークが明けて、感染者数が0の日が続いています。
臨時休業中の登校日が決まりました。みんなと一緒に授業をしたり、遊んだりすることができると思うと、とてもわくわくします。
ところで、みなさん!生活リズムが乱れていませんか?みなさんも、登校日に向けて準備をしてくださいね。学校で待っていますよ♪

★ 1年生のみなさんへ ★
おとといの かていほうもんで みなさんの えがおを みることができて あんしんしました。
あさがおの おせわを がんばっていますね。
かんさつかあどを みると、あさがおのたねのかんさつをして、「みかづきみたい」と きづきを かいているひとが いました。これからも あさがおの せいちょうのようすを まいにち かんさつしてくださいね。
そして、あさがおの めに こえをかけ、げんきにそだつように ねがいながら、わすれずに みずやりをしましょう。
そして、あさがおの せいちょうに まけないように、きゅうぎょうちゅうの がくしゅうや たいりょくづくりに とりくんで、みなさんもぐ〜んとせいちょう しましょう!

1年生担任より                           
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 授業再開 学校朝会  給食開始 夏休み図書返却〜8/25迄
8/25 登校指導
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007