最新更新日:2025/07/22
本日:count up4
昨日:61
総数:205096
「た・か・す」・・「たくましくやさしい子」「かがやく笑顔のある子」「すすんで最後までやる子」の育成をめざす高須小学校のホームページにようこそお越しくださいました!!

平和の集い その4

画像1
 「平和への誓い」の中でで、子ども代表の二人は次のように語っています。「人間の手によってつくられた核兵器をなくすのに必要なのは、私たち人間の意思です。私たちの未来に核兵器はいりません。私たちは、互いに認め合う優しい心をもち続けます。私たちは、相手の思いに寄り添い、笑顔で暮らせる平和な未来を築きます。」
 平和は、私たち自らの意思によって作り出すものです。小さなことでもいいから、自分にできる身近なことから、自分の意思で確実に実行してほしいと思います。
 平和な未来、夢や希望ある未来を築いていくために、私たちに何ができるのでしょう。自分に何ができるのでしょう。自分は何をしなくてはいけないのかをしっかりと考える一日にしてください。

(平和の集い 校長挨拶より抜粋)


平和の集い その3

画像1
画像2
画像3
折りづるを折る会の様子です。6年生が1年生に優しく折り方など教えています。

平和の集い その2

画像1
画像2
画像3
1年生から3年生は、DVD「つるにのって とも子の冒険」を視聴し、4年生から6年生は、DVD「平和教育アーカイブス 被爆体験を聴く会(梶矢文昭様の被爆体験)」を視聴し、平和について学習しました。

平和の集い その1

画像1
画像2
画像3
平和記念式典を視聴した後、6年生の3名の代表児童が、平和学習を通しての感想や意見を作文にして発表しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1
TEL:082-272-2737