最新更新日:2024/11/09 | |
本日:5
昨日:120 総数:588071 |
7月29日(水) 11組と12組の授業
11組は、理科の学習を進めています。12組は、それぞれが自分のペースで数学の課題に取り組んでいます。
7月29日(水) 9組と10組の授業
9組は、各自の課題プリントを学習しています。10組は2カ所に分かれてそれぞれのペースで数学の学習を進めています。
7月29日(水) 3年授業その2
4組の数学は、テスト返しとテストの解説です。5組の英語では、宿題のプリントが配付されています。
7月29日(水) 3年授業その1
1組の数学は、2次方程式の解き方を学習しています。2組の理科と3組の国語は、テスト返しとテストの解説です。
7月29日(水) 2年授業その2
4組の数学では、買い物を連立方程式で計算する方法を考えています。5組の技術家庭科は、両方ともテスト返しとテストの解説です。6組の理科では、人が栄養分を吸収する仕組みについて学習しています。
7月29日(水) 2年授業その1
1組の社会と2組の英語は、テスト返しとテストの解説です。3組の国語は漢字の小テストをしていました。
7月29日(水) 1年授業その2
3組と4組の女子の体育は、テスト返しをした後でマット運動をする予定です。5組は、学活です。体育大会のスローガン決めや1期のふりかえりをしています。6組の技術はテスト返しとテストの解説です。家庭科は、並ぬい・まつりぬいの実技テストです。
7月29日(水) 1年授業その1
1組の国語はテスト返しとテストの解説です。係の生徒が問題用紙を返却していました。2組の数学は、数え方を式で表す方法を考えています。3組と4組の男子の体育は、準備運動の後、集団行動の実技テストに向けてグループごとに練習をしています。
7月28日(火) 夜間学級の授業
AグループとCグループの授業の様子です。Aグループは日本語指導を受けています。ずいぶん上達しました。Cグループは、英語の授業です。
7月28日(火) 千羽鶴ボランティア2
千羽鶴を作る作業の様子です。みんなで協力して作業を行いました。
7月28日(火) 千羽鶴ボランティア1
「2高慰霊祭」に向けて、各学級で作った折鶴を千羽鶴にする作業を行いました。この作業も、色別に取り組みました。まず、作業の説明を聞きました。
写真は上から「青組、紫組」、「黄組」、「緑組、赤組」です。 7月28日(火) 3年応援団ミーティング2
応援団ミーティングの続きです。次は4組と5組です。
7月28日(火) 3年応援団ミーティング1
体育大会に向けて、3年生の応援団が学級ごとにミーティングを行いました。今日話し合ったことを元にして、色別の応援練習を行います。写真は上から1組、2組、3組です。
7月28日(火) 放課後の様子
応援団や千羽鶴ボランティアを回っていると、家庭科の「絵本の読み聞かせ」テストをしていました。
7月28日(火) 10〜12組の授業
10組は数学、11組は国語と英語、12組も国語と英語の学習に取り組んでいます。
7月28日(火) 9組の授業
9組は、畑で栽培実習です。大きななすや瓜のような大きいキュウリ、ミニトマトなどを収穫しました。
7月28日(火) 3年授業その2
4組の国語と5組の英語もテスト返しと解説です。
7月28日(火) 3年授業その1
1組の理科と2組の数学は、テスト返しと解説です。3組の英語はALTの先生との授業です。
7月28日(火) 2年授業その2
4組の社会では、九州地方の自然について学習をしています。テレビには台風の進路が表示されていました。5組の数学と6組の英語は、テスト返しと解説です。
7月28日(火) 2年授業その1
1組の音楽はテスト返しと解説です。2組の技術では、電気機器の保守点検について学習しています。家庭科は、1期に学習した「食生活」についてまとめをしています。3組の理科は、テスト返しと解説です。
|
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6 TEL:082-232-0458 |