![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:481 総数:857881  | 
6月16日(火) 部活動発足式其の2
 さあ、先輩たちと練習だ! 
 
	 
 
	 
 
	 
6月16日(火) 部活動結成式
 さあ、1年生が待ちに待った部活動結成式です。各クラブの先輩から部活動の方針や部活動紹介などがありました。 
 
	 
 
	 
 
	 
6月16日(火) 2年生家庭科
 2年生家庭科の授業の様子です。エプロンの作成に入りました。布をはさみで切っています。完成が楽しみです。 
 
	 
 
	 
6月16日(火) 2年生社会
 2年生社会の授業の様子です。室町時代の文化について、金閣寺・銀閣寺を題材に学習しました。とても時代背景がよくわかる授業でした。 
 
	 
 
	 
6月16日(火) 体育女子の授業
 3年生体育女子の授業で50m走を行いました。みんな、暑い中しっかり走っています。頑張れ! 
 
	 
6月16日(火) 技術の授業
 技術の授業で、自転車の歴史について行いました。先生の話を聞いていると進化の歴史がよくわかりました。 
 
	 
 
	 
6月16日(火) 3年生体育の授業
 3年生体育の授業の様子です。男子は、これから体力テスト・女子は、集団行動を行います。 
 
	 
 
	 
6月16日(火) 1年1組あいさつ運動
 1年1組のあいさつ運動です。本日は、正門と脱靴場前であいさつ運動をしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
6月15日(月) 三浦学校経営アドバイザー様 来校
 本日、三浦学校経営アドバイザー様がご来校されました。各クラスの授業を参観していただき、本校の今後の取組について助言やアドバイスをいただきました。 
三浦学校経営アドバイザー様にはお忙しいところご来校いただき誠にありがとうございました。今後とも御指導と御鞭撻をよろしくお願いします。  
	 
 
	 
 
	 
6月15日(月) 1年生数学の授業
 1年生の数学では、正の数、負の数の乗法について学習しました。生徒は、(−)×(−)がなぜ+になるのか、一生懸命学習しています。 
 
	 
 
	 
6月15日(月) 体育女子の授業
 昨日の雨もやみ、晴天の中、3年生体育女子の授業でハンドボール投げを行いました。 
 
	 
 
	 
6月15日(月) VS活動
 朝、正門近くで生徒がVS活動(掃除)を行っていました。正門周りがとてもきれいになりました。本当にありがとうございました。 
 
	 
 
	 
 
	 
6月15日(月) 1年1組あいさつ運動
 本日から各クラスのあいさつ運動が始まりました。正門には、生徒のあいさつの声が響いています。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立国泰寺中学校 
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108  |