![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:80 総数:267250 |
3年 算数の問題を解く![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 算数の問題を解く![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数の学習も難しくなり 数も大きくなってきているので 授業中に学んだことに気をつけないと ミスが増えます だから 真剣にノートに向かい 問題を解いている3年生さんでした 2年 学校探検〜職員室編〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 学校探検〜職員室編〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 学校探検〜職員室編〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 学校探検〜職員室編〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホームページにアップされていましたが 今日は 職員室編をアップします 次々と職員室へ1,2年生さんがやってきます 職員室では まずはじめに 2年生さんが職員室はどんなところなのかを 1年生さんに説明します そして 私が算数の問題を出します 1年生さんが答えます 正解したらプレゼントをもらい 探検した証明になるシールをはって 次の場所へ行くという流れです 算数の問題やプレゼントは 2年生さんが準備してくれました ありがとうございました 2年生さん 学校探検までのいろいろな たくさんの準備お疲れさまでした がんばりましたね また 当日の1年生さんへの接し方がやさしくて かっこいいお兄さん お姉さんになったなあ とうれしく思いました これからも1年生さんにやさしくて さらにかっこいい2年生さんを 続けてくださいね 1年 いいにおいがする水遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 いいにおいがする水遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 いいにおいがする水遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 いいにおいがする水遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールには入れません そこで1年生さんは水遊びを 行いました 1年生さんが作ったてるてる坊主のおかげで 絶好の水遊び日和です 自分たちで準備した マヨネーズやソースなどの容器に水を入れて 水の掛け合いっこが始まりました 1年生さんは大好きな先生を囲み 水をかけます 先生も負けないように 水をかけ返します 暑い日だったので とても気持ちよさそうでした 若干お好み焼きのような いいにおいがする水遊びでした 1年 ひきざん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 ひきざん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひきざんの学習に入っていました 学校探検ではたしざんが すらすらできていたので 夏休み明け 職員室に来たときや 出会ったときには ひきざん問題を出そうと思います 夏休みは短いけど たしざんと ひきざんが すらすらできるように 夏休みがんばってほしいと思います 7/31 個人懇談会二日目 ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/31 個人懇談会二日目 ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりにきれいな青空が見えました でも お昼くらいから気温が上昇し 暑さ指数が30度(厳重警戒)となりました 保護者の皆様 こんな暑い中 三入東小学校個人懇談会へお越しいただき ありがとうございました 短時間ではありましたが 保護者の皆様に学校の様子を お伝えすることができ安心しました 二日にわたっての個人懇談会が 無事に開催し、そして終えることができ うれしく思います ありがとうございました 夏休みまであと1週間となりました 来週は今日同様とても暑い日になりそうです 水筒 帽子等熱中症対策よろしくお願いいたします 1年 今日の給食当番さん2回目![]() ![]() ![]() ![]() 1年 今日の給食当番さん2回目![]() ![]() ![]() ![]() 水遊びをした後の給食でした 少しお疲れ気味の1年生さんでした きっと思う存分遊んだのでしょうね・・・ さて今日の給食当番さんの様子です 2回目なので上手なのですが 今日の仕事は初めてなので はじめは少しむずかしそうです でも 教えてもらったことをしっかり聞いて がんばっている様子が見られました 毎日が初めての経験です 待っている人 机をふいている人も ばっちりでした!! あと3日給食があります 給食当番さん 来週もよろしくお願いします 1年 今日の給食当番さん2回目![]() ![]() ![]() ![]() 1年 今日の給食当番さん2回目![]() ![]() ![]() ![]() 給食当番さんは一人です もう一人でてきぱきとついで 配膳台のあいているところに 上手にお皿をならべることができました みんなの机をふいている係の人たちは つくえピカピカ係さんです 毎日きれいにしてくれてありがとう 学校探検2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校探検1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校探検の本番でした!! この日までいっぱい準備をして、 当日の朝までがんばってくれました。 実際に1年生を案内している姿は もうすっかりお兄さん・お姉さんでした! 1年生さんの楽しんでいる顔がたくさん見れて 2年生もとってもがんばったかいがありました♪ また、一緒になにかしたいですね(^^♪ |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |