最新更新日:2025/05/13
本日:count up111
昨日:143
総数:336036
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

5年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2
計算のきまりの学習です。
先に計算するのは…たし算?かけ算?カッコの中?

4年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2
分度器を使って角度をはかる学習でした。

2年生道徳

画像1 画像1
していいこと,してはいけないこと…。
とても大切な学習です。
黒板いっぱいの意見が出ました。

ナス

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が学年園で育てているナスはもう少しで収穫できそうです。

7月9日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは
パン
チョコレートスプレッド
いんげんまめのシチュー
さんしょくソテー
ぎゅうにゅうでした。

本日(7月9日)の下校について

本⽇(7⽉9⽇)の下校についてお知らせいたします。
現在,広島市に⼤⾬警報が発表されています。
近隣校と協議の上,通常通りの下校(14:45)とします。

なお,放課後児童クラブの児童の帰宅の際にはお迎えをお願いします。

1年生教室掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室掲示です。

おしゃれなカタツムリ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カラフルでとってもお洒落なカタツムリが出来上がっていきました。

6年生  7月9日の時間割

〇6年1組
1.音楽
2.国語
3.理科
4.保健
5.算数
      宿題:漢字ドリル51,56,59(書き込み)・計算ドリル29

〇6年2組
1.算数
2.社会
3.体育
4.理科
5.国語      
宿題:新出漢字3文字・計算ドリル29
持ってくるもの:習字道具

5年生  7月9日の時間割

〇5年1組
1.算数
2.道徳
3.家庭科
4.家庭科
5.英語
      宿題:漢字ドリル25,29ページ1〜20
         計算ドリル21

〇5年2組
1.国語
2.社会
3.理科
4.体育
5.算数
      宿題:漢字ドリル25,29ページ1〜20
計算ドリル21


〇5年3組
1.国語
2.体育
3.道徳
4.理科
5.算数
宿題:漢字ドリル25,29ページ1〜20
計算ドリル21

4年生  7月9日の時間割

持ってくるもの:分度器(全クラス)、習字道具(2組)

〇4年1組
1.算数
2.国語
3.理科
4.学活
5.学活
宿題:漢字50問テストの自主勉強(自主勉ノート漢字ノートでもいいです)
計算ドリル28ページ(丸つけ)

〇4年2組
1.理科(テスト)
2.書写
3.英語
4.国語(テスト)
5.算数
宿題:漢字50問テストの自主勉強(自主勉ノート漢字ノートでもいいです)
   音読「アップとルーズで伝える」

〇4年3組
1.理科
2.理科(テスト)
3.国語(テスト)
4.社会(テスト)
5.算数
宿題:漢字50問テストの自主勉強(自主勉ノート漢字ノートでもいいです)
   漢字ドリル31ページ1〜20



3年生  7月9日の時間割

〇3年1組
1.国語
2.算数
3.音楽
4.体育
5.外国語
宿題:音読10・漢字ドリル50まで書き込む・計算ドリル23ページ5,10,15,20以外をする(できる人は全問解いてみてください)

〇3年2組
1.国語
2.音楽
3.算数
4.図工
5.社会
    宿題:音読10・漢字ドリル57ページ1〜10・計算ドリル23を算数ノートにする

〇3年3組
1.社会
2.算数
3.国語
4.音楽
5.理科
     宿題:音読10・漢字ドリル31ページ1〜10・計算ドリル24

2年生  7月9日の時間割

〇2年1組
1.算数
2.道徳
3.体育
4.音楽
5.生活
     宿題:音けい・漢字ドリル17,25の書き込み

〇2年2組
1.算数
2.国語
3.算数
4.生活
5.道徳   
     宿題:音けい・漢字ドリル32・33の書き込み
     

〇2年3組
1.算数
2.国語
3.生活
4.道徳
5.算数
        宿題:音けい・漢字ドリル33・37の書き込み

1年生  7月9日の時間割

1年1組
1 国語
2 生活
3 図工
4 図工
5 算数

1年2組
1 算数
2 体育(雨:学活)
3 生活
4 生活
5 国語

1年3組
1 算数
2 体育(雨:学活)
3 図工
4 図工
5 国語

宿題(全クラス)
◎音読1国語の教科書を読む
2「いくつといくつ」のプリントを読む

なかよしだより15

画像1 画像1
 昨日は、たなばたでしたね。
画像2 画像2

緊急 臨時休校(7月8日)

7月8日(水)午前7時現在,楽々園学区に引き続き警戒レベル4(避難勧告)が発令されています。「令和2年度非常災害時・緊急時対応マニュアル」に沿って,本日は臨時休校とします。全市立小学校統一の対応となっておりますので,御理解,御協力の程よろしくお願いいたします。
明日の時間割等につきましては,またメールでお知らせいたします。

重要 明日(7月8日)の登校について

7月7日(火)17時現在,楽々園学区には引き続き避難勧告(警戒レベル4)が発令されています。
明日,7月8日(水)の午前7時の段階で解除されていない場合には,「令和2年度非常災害時・緊急時対応マニュアル」に沿って臨時休校となりますのでお知らせいたします。

※楽々園学区に「避難勧告・避難指示」が発令されているかどうかは,「広島市防災ポータル」のサイトで確認できます。

職員研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は残念ながら臨時休校となってしまいました。
先生方は,今後導入されていくオンライン授業についての研修を行いました。

緊急 臨時休校(7月7日)

7月7日(火)午前7時現在,楽々園学区に警戒レベル4(避難勧告)が発令されています。広島市教育委員会健康教育課並びに近隣校と協議の上,「令和2年度非常災害時・緊急時対応マニュアル」に沿って,本日は臨時休校とします。
明日の時間割等につきましては,メールでお知らせいたします。

重要 明日(7月7日)の登校について

7月6日18時30分現在,楽々園学区には避難勧告(警戒レベル4)が発令されています。
明日,7月7日(火)の午前7時の段階で解除されていない場合は,「令和2年度非常災害時・緊急時対応マニュアル」を基に臨時休校となりますのでお知りおきください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221