27日の課題のひらがなは「と」と「う」です。
「と」
1画目は、1の部屋の中央の上寄りから書き始めます。ななめにおりて、ますの中央あたりで止めます。
2画目は、2の部屋の中央、1画目と同じ高さから書き始めます。3の部屋にむかってななめに進み、ぐっと曲がって4の部屋で止まります。
1画目と2画目がぴったり接するように書くと、はなまるです。
「1ばん とん ななめにおりて、まんなかで ぴたっ」
「2ばん とん ななめに3ばん ぐっと まがって 4ばん ぴたっ」
「う」
1画目は、1の部屋の右上から書き始め、2の部屋に入ったところで止めます。
2画目は、1の部屋から書き始め、少し上に上がりながら2の部屋へ進みます。2の部屋に入ったら、ぐっと曲がって4の部屋へ進み、3と4の部屋の間ではらいます。
あまり広がりすぎず、たてに長い形になるとバランスが良いです。
「1ばん とん ななめにすすんで 2ばんで ぴたっ」
「1ばん とん のぼりながら 2ばん ぐっとまがって 4ばんへ まんなかで すうっ」
声を出しながら、お手本をなぞって鉛筆で書きます。部屋を守って書くことができていたら、はなまるです!
よろしくお願いします。