![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:128 総数:371794 |
紹介します みんなの自主学習ノート
今日は子どもたちの自主学習ノートを紹介します。
調べ学習をしている人や,5年生の復習をしている人など,ノートの中身は千差万別。 どのノートも工夫が凝らされていて,楽しく学習している様子が伝わってきました。また,子どもたちの日々の積み重ねを感じることもできました。 「継続は力なり」 これからもコツコツ続けていきましょう。 ![]() ![]() ![]() おうちでできるうんどうのしょうかい もじかきふっきん 「パワーをたかめるうんどう」
せんだしょうがっこうのみなさん。おはようございます。
きょうは1,2,4,6ねんせいのAグループのとうこうびですね。 せんせいたちは,はやくあいたくてワクワクしています。 さてきょうは,もじかきふっきん といううんどうをしょうかいします。 2ねん2くみたんにんのせんせいにやってもらいました。 1 あおむけにねましょう。(ゆかにせなかをつけましょう。) 2 りょうあしをうかせましょう。 このとき,てのひらは パー にしてゆかにつけましょう。 ※しゃしんの1まいめです。 3 りょうあしをそろえ,ひざをのばしたまま,つまさきでもじをかいてみましょう。 せんせいは「し」というもじをかきましたよ。 ※しゃしんの2,3まいめです。 どうがはこちらです。 ぜひ,じぶんのなまえをひらがなでかいてみましょう。 たいりょくにじしんのあるひとは かんじ でかいてみましょう。 もじかきふっきんは たいりょくドリルの「パワーをたかめるうんどう」になります。 ![]() ![]() ![]()
|
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34 TEL:082-241-8623 |