![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:267 総数:623026 |
7月22日(水) 夜間学級の授業
AグループとCグループの授業の様子です。どちらも日本語指導の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(水) 学校長メッセージ
期末テスト最終日が終了しました。大変お疲れ様でした。
今日の手ごたえはどうでしたか。 皆さんの努力が結果として表れますように! 新型コロナウイルスによる感染が本当に身近なところまで忍び寄ってきています。 明日からの連休、期末テストも終わり、羽を伸ばしたい気持ちもわかりますが、外出時にはマスクを必ず着用し、密集・密接・密閉となる場所への出入りを避けるとともに、帰宅後の手洗い・うがいの励行を行う等、確実な感染予防に努め、自らの命を守る行動を心がけてください。 連休明け、皆さんと元気に再開できることを心から祈っています。 明日からの4連休が、皆さんにとって充実したすばらしい休日となりますように! 【本日の一言】 自らの命を守る行動を! 自覚と責任が求められています。 ![]() ![]() 7月22日(水) 9組の授業とテスト
今日の9組の2時間目は、2時間目のテストに備えて英語の授業をしています。3時間目は、実際にテストをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(水) 1期期末テストその6
最後に3年4組、5組の様子です。3日間、お疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(水) 1期期末テストその5
続いて、3年1組〜3組の様子です。さすがに3年生は緊張感がありますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(水) 1期期末テストその4
2年4組から6組の様子です。一生懸命取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(水) 1期期末テストその3
続いて、2年1組から3組の様子です。今日も真剣に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(水) 1期期末テストその2
1年4組から6組の様子です。テスト週間に頑張った成果が出たかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(水) 1期期末テストその1
1年1組から3組のテストの様子です。1年生も定期テストにずいぶん慣れてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火) 夜間学級の授業
AグループとCグループの授業の授業です。どちらも日本語指導の時間です。日本語に慣れるため一生懸命学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火) 学校長メッセージ
期末テスト2日目が終了しました。今日の手ごたえはどうでしたか。
朝、登校する皆さんに「おはようございます」とともに「テスト頑張れよ」と声をかけています。皆さんから「はい」「頑張ります」「ありがとうございます」という反応が返ってくると元気が出ます。 下校時、帰宅する皆さんに「さようなら」とともに「あと1日頑張れよ」と声をかけています。「はい」「頑張ります」「ありがとうございます」という反応が返ってくると嬉しい気持ちになります。 日常の何気ないやりとりの中に、大きな幸せがあります。 明日はテスト最終日。皆さんにとって明日がすばらしい「挑戦」の日となりますように! 頑張れ! 観中生!! 【本日の一言】 頑張り続けるからこそ、自信は生まれる。 ![]() ![]() 7月21日(火) 1期期末テストその7
今日は9組も1期期末テストに臨みました。一生懸命テストに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火) 1期期末テストその6
3年4組と5組のテストの様子です。みんな黙々とテストに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火) 1期期末テストその5
3年1組から3組のテストの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火) 1期期末テストその4
2年4組から6組テストの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火) 1期期末テストその3
2年1組から3組のテストの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火) 1期期末テストその2
1年4組から6組のテストの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火) 1期期末テストその1
今日も1期期末テストです。1年1組から3組のテストの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日(月) 夜間学級の授業
1時間目と2時間目に合同体育を行いました。今日はグランドでグランドゴルフです。始めは強さの加減がわからずずいぶん遠くまで転がりましたが、だんだん慣れてピンの近くへ転がすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日(月) 学校長メッセージ
期末テストが始まりました。1日目の手ごたえはどうでしたか?
皆さんの真剣な「挑戦」を頼もしく感じています。 あと2日、ここまで継続してきた頑張りを自信に、さらなる「挑戦」をしてください! 応援しています。 皆さんは、歌手:中島みゆきさんのリリースによる「糸」という楽曲を知っていますか?この楽曲を基にした映画「糸」が8月21日(金)に公開される予定です。 以前紹介した、歌手:竹内まりやさんの楽曲「いのちの歌」も名曲ですが、中島みゆきさんの楽曲「糸」も心に染み入る名曲だと思います。是非聴いてみてください。 人が人と出逢う幸せを訴える歌詞から、改めて出逢いの大切さを感じています。少しでもタイミングがずれていれば出逢うことのなかった「奇跡のご縁」に感謝し、大切にしたいと心から思っています。 今年の生徒会スローガンは「紡」。ご縁を大切に「糸」を「紡」いでいきましょう。 【本日の一言】 「出会いは奇跡」 人は人との「つながり」で生かされています。 ![]() ![]() |
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6 TEL:082-232-0458 |