令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
1年生、音楽の授業

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
3年生、理科の授業

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
2年生、保健体育でマット運動をしています。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
2年生は理科の小テストを受けています。

1年生の時に残っていた、地学分野のテストです。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
3年生、国語の授業

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
3年生、家庭科の授業

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
3年生、英語の授業

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
3年生、英語の授業

朝読書

画像1 画像1
2年生、読書に集中してます。

朝読書

画像1 画像1
2年生、読書に集中してます。

朝読書

画像1 画像1
2年生、読書に集中してます。

規律正しく楽しく頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生男子の体育の授業を見ました。マット運動です。とても楽しそうに活動していました。
 感心したのは、先生のホイッスルの合図や、「注目」の声がかかると、生徒たち全員が、サッと動きや会話を止めて注目していたことです。どの授業でも、とても大切なことですね。
 マット運動が得意な人もいれば、苦手な人もいるでしょう。運動というのは、イメージトレーニングも大事です。上手な人の動きを手本とすべく、みんなで見ていました。上手な人は、うらやましいですねぇ。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
保健室より

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
保健室より

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
2年生、現時点でのクラス目標

朝読書

画像1 画像1
1年生も読書に集中してます。

朝読書

画像1 画像1
1年生も読書に集中してます。

朝読書

画像1 画像1
1年生も読書に集中してます。

部活動

画像1 画像1
柔道部

部活動

画像1 画像1
柔道部
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

進路だより

非常災害時の対応

生徒指導関係

保健室より

その他

先生からのチャレンジ集

広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808