令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
2年生、音楽の授業

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
2年生、音楽の授業

雨上がりの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨も上がり、今週もあと1日です。今日も静かに朝読です。

「雨あがり 気持ちもあがる フライデー」

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
1年生の希望者が辞書を購入しています。

大雨への対応(通常授業)

画像1 画像1
 6時39分、広島市に発令されていた大雨警報が解除されました。通常通り学校を行います。付近の状況に気をつけて登校させてください。
 なお、保護者の方で危険だと判断され、登校させない場合は、学校にお知らせください。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
1年生、保健体育で集団行動をしています。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
1年生、保健体育で集団行動をしています。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
1年生、保健体育で集団行動をしています。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
2年生、授業に集中できてます。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
2年生、授業に集中できてます。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
2年生、授業に集中できてます。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
3年生は進路について学習してします。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
3年生は進路について学習してします。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
3年生は進路について学習してします。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
3年生は進路について学習してします。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
3年生は進路について学習してします。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
3年生は進路について学習してします。

6月18日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大豆シチューとひじきサラダ。カルシウムたっぷりです。
冷凍みかんは今日の気候では少し寒いかもしれませんね。

朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
生憎の空模様ですが、いつもと変わらず落ち着いて朝読をしています。

雨音と本 楽しそうにシンクロ

いい雰囲気で授業が進められています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、何度か校内を巡回していますが、どの学年も、どの学級も頑張っていると思います。
 今日は、主に3年生の様子を見て回りました。1組は理科、2組は英語、3組は道徳の授業でした。
 1組、2組では、多くの人が知識として習得していることを積極的に発表しようとする姿が見受けられました。3組は道徳で「ルールは必要か? なぜ守れないのか? 約束をどう思っているのか?」など、普段の自分たちに置き換えて考え、判断し、意見を出し合っていました。学びに向かう力が育っていると感じました。
 3年生のみなさん、この調子で、好きな教科も苦手な教科も、授業中しっかりと学習活動に取り組んでいきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

進路だより

非常災害時の対応

生徒指導関係

保健室より

その他

先生からのチャレンジ集

広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808