最新更新日:2025/07/22
本日:count up3
昨日:94
総数:210670

スマホ指導

画像1 画像1
 7月2日の4時間目にdocomoの方にスマホの使い方について教えて頂きました。SNS等便利な物がたくさんありますが,危険な部分もあります。注意しながら使いましょう。

分度器について

 本日児童に配布した分度器購入用の封筒についてです。算数科で使用します。封筒を出された方は,下の写真のような分度器が届きます。写真を参考にお選びください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

おりづる作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日木曜日,今年度初めてのたてわり交流会がありました。2年生は,4年生との交流を1年間することとなっています。
 今回は,みんな1羽ずつ折り鶴を作ることになっていました。それぞれ決められた場所へ移動し,メンバーがそろったところで,自己紹介をして作業開始。
 2年生は,4年生に作り方を教えてもらいながらの作業でした。折り鶴の作り方を知らない子が多くいましたが,4年生の教え方が上手で,みんなしっかり1羽の鶴を作ることができました。
 4年生さん,ありがとう。これからも,よろしくね。

たてわり活動

今日のたてわり活動では、折りづるを折りました。
5年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、平和への願いを込めて一生懸命折っていました。
子どもたちは次のたてわり活動もとても楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011