最新更新日:2025/08/06
本日:count up38
昨日:80
総数:267259
8/8(金)は代休日、8/12(火)〜8/15(金)は閉庁日です。

6/16 クラブ活動が始まりました!!

令和2年度のクラブ活動が始まりました

今年からクラブ活動は
火曜日の6時間目になりました

今日は初めてのクラブ活動なので
どのクラブも クラブ長と副クラブ長を
決めていました

決まった後は
クラブ長 副クラブ長の進行で
クラブ活動の内容を決めていました


では 令和2年度のクラブを紹介します


まずは外遊びクラブです
今日はラケット野球をしていました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 清書「湖」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 清書「湖」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 清書「湖」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんも 4年生さんと同様
習字の清書をしていました

6年生さんの課題は
「湖」でした

6年生教室も だれもいないかのように
静かで 筆のここちよい音が聞こえました

4年 清書「羊」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 清書「羊」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 清書「羊」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生さんは 習字の時間でした

今日は「羊」という字の清書です
今まで練習してきたことに気を付けて
集中して書いていました

みんないい字が書けていました


授業参観2 〜三入中学校区生徒指導部会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2回目は
三入中学校区の生徒指導部会の先生方の
授業参観でした

三入中学校
三入小学校
大林小学校の
各校の生徒指導主事の先生方が集まって
3小学校の児童が 中学進学に向けて
安心できるよう4校で定期的に連携しています

今日は三入東小学校の授業参観をしていただきました
6時間目ということで暑い中の参観となりました

各校の生徒指導主事の先生方
ご多用の中 三入東小学校の児童の様子をみていただき
ありがとうございました

授業参観1 〜学校経営アドバイザー〜

6年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1 〜学校経営アドバイザー〜

5年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1 〜学校経営アドバイザー〜

4年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1 〜学校経営アドバイザー〜

3年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1 〜学校経営アドバイザー〜

2年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1 〜学校経営アドバイザー〜

1年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1 〜学校経営アドバイザー〜

今日は授業参観が2回もありました

1回目は 2時間目に
教育委員会 学校経営アドバイザー
市川 博登様に ご来校いただき
各学年の授業をみていただきました

どのクラスも落ち着いて
学習に取り組んでいました
先生たちも緊張の1時間だったと思います
児童のみなさん 先生方
すてきな授業をみせていただき
ありがとうございました

最後に
学校経営アドバイザー
市川 博登様
本日は ご多用の中
ご来校いただきありがとうございました
ご指導ご助言いただきましたことを
今後の教育活動にいかしてまいりたいと思います


たんぽぽ学級さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ 今年も豊作になりますように

ほうれん草の芽 ほうれん草の芽
トウモロコシ トウモロコシ
今年もたんぽぽ園で野菜を栽培します。
今年は「きゅうり」「トウモロコシ」「ほうれん草」です。
すでにほうれん草とトウモロコシはすくすく芽を出し始めました。
おいしい野菜になりますように。

さつまいものかんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じぶんたちで植えたさつまいもの観察をしました!!

大きくなっているさつまいもを見ると
「めっちゃでかくなっとる!!」
と驚いている様子でした。

そのあとは一生懸命さつまいもを観察しながら
「はっぱはつるつるしてる」とか「色が変わってる」など
色んな気づきを見つけていました。

そして早く終わって雑草を抜いている人は
大根みたいな植物をたくさん見つけていました。

たくさんの気づきがあった1日でした。

わらべうたで たのしもう♪

土・日の休み明けですが、気持ちを切り替えて頑張ることができた月曜日でした。

音楽では、おちゃらかで盛り上がっていましたよ!!
勝った人は喜んで、負けた人は泣きまねです。
スピードアップしても、間違えずにできるかな!?

おうちでも、親子でぜひやってみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三入東庭園 剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 剪定の様子

三入東庭園 剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三入東庭園をご存じですか?

三入東小学校の校門を入ると
ちょっとした庭園があります

四季折々 いろいろな景色を見せてくれます
私は 秋の庭園が好きで 本当に美しいです
楽しみにしていてください

さて
今は初夏で梅雨に入りました
木々の緑がとても美しい季節です
しっかり成長し 写真の円の中のように
ちょっと好き放題のびてきました

そこで 業務の柴田先生が
すてきな庭園になるように
剪定をしてくださいました

初夏の美しい庭園にもどりました
ありがとうございました

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755