7月2日(木) 生徒総会1
テレビでの生徒総会。生徒会執行部の生徒は、放送室で原稿を読み上げていました。
【お知らせ】 2020-07-02 18:54 up!
7月2日(木) 3年1組保体男子の授業2
ソフトボールでは意欲的に授業に参加している姿が印象的でした。
【お知らせ】 2020-07-02 18:51 up!
7月2日(木) 3年1組男子 保体授業1
1時間目の3年1組男子は体育の授業。「授業観察」でした。新体力テストの種目である1500メートル走、そしてソフトボールの授業でした。生徒同士がお互いに励まし合ったり声を掛け合ったりしてとてもいい雰囲気の授業でした。
【お知らせ】 2020-07-02 18:49 up!
7月2日(木)生徒総会
【お知らせ】 2020-07-02 15:31 up!
7月2日(木) 7月以降の部活動について
7月以降の部活動について6月30日付けで生徒にプリントを配布しています。確認していただくと共に、ご理解・ご協力をお願いいたします。
【お知らせ】 2020-07-02 10:24 up!
7月2日(木)授業観察
校長先生による授業観察が始まってます。今日の観察は、三年生の保健体育です。
【お知らせ】 2020-07-02 08:55 up!
7月1日(水) 絆学習2
絆学習には20名以上の生徒が参加していました。自分のレベルに合わせてプリントが取り出せますよ。絆学習には、本校講師の先生方も参加していただきます。
【お知らせ】 2020-07-01 19:35 up!
7月1日(水) 絆学習1
今年度最初の「絆学習」が放課後、パソコンルームでありました。参加した生徒は、パソコンから自分でやりたい教科の課題を取り出し、真剣に問題に取り組んでいました。一番参加が多かった3年生はさすがです。意識の高さを感じました。次も頑張りましょう。
【お知らせ】 2020-07-01 19:32 up!
7月1日(水) 1年1組社会科授業2
【お知らせ】 2020-07-01 19:30 up!
7月1日(水) 1年1組社会科授業1
3時間目の1年1組の社会科の授業は、「授業観察」といって校長先生と教頭先生が参観する授業でした。生徒は、先生の用意したICTにとても関心をもち意欲的に参加していました。
【お知らせ】 2020-07-01 19:27 up!