4年生 外国語活動
4年生も外国語活動の授業がスタートしました!!
どのクラスものりのりで楽しく学習できました!
【4年生】 2020-07-02 14:38 up!
3年生外国語活動開始 1組 2組
外国語活動がスタートしました。どのクラスもよい表情よい声で外国のあいさつについて学習していました!
【3年生】 2020-07-02 14:34 up!
3年生外国語活動開始 3組 4組
外国語活動がスタートしました。どのクラスもよい表情よい声で外国のあいさつについて学習していました。
【3年生】 2020-07-02 14:33 up!
にじ学級 たなばたかいをしよう
7月1日(水)の3時間目ににじ学級合同の自立活動をしました。今日は,「七夕」について学習しました。七夕の日時を確認したり,絵本の読み聞かせを聞いて理解を深めました。来週には,七夕会をしようということに役割分担もしました。今回は,全員何かの役割があります。それぞれの係で一生懸命準備をしてほしいと思います。
【にじ学級】 2020-07-01 18:16 up!
1年生 ひもひもねんどでハッスル!
今日の図画工作科の学習は、「粘土」です。みんな朝からとっても楽しみにしていて、「はやく5時間目にならないかなぁ」とつぶやいていました。いよいよスタートした5時間目。粘土の箱を開けるやいなや、みんな興奮して粘土に触れ始めます。ちぎったり、丸めたりした後、長い長いひもをつくりました。「わーい、せんせいよりながいよ」「つくえからはみだしたよ」と言いながらどんどん長くなる粘土。「くっつけようよ」「そうしよう」と意気投合した友達と、粘土をくっつけて楽しい迷路をつくった人もいます。机の上で、ひもを重ねたり積み上げたりしておもしろい作品を生み出す人もいました。後片付けもさっと済ませ、大満足で終了。みんなの楽しそうな様子を見て、先生たちもうれしかったです!
【1年生】 2020-07-01 07:40 up!