![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:82 総数:306379 |
1年生 6年生との交流会
1年生と6年生でグループを作り、交流会を行いました。
1年生はこの日が来るのを楽しみに待っていました。最初は少し緊張していましたが,6年生に優しく見守られながら,6年生が準備してくれたプログラムで楽しい時間を過ごすことができました。 これを機会にたくさん交流できればいいなあと思います。 各クラスの活動をご紹介します。 1年1組「なかよしかい」
7月1日(水)3時間目に6年1組と交流会を行いました。自己紹介をしたり,クイズや新聞じゃんけんをしたりしました。6年生に優しい言葉をかけてもらったり,6年生にいっぱい遊んでもらったりしてとても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組「ハッピーこうりゅうかい」
6月30日(火)5時間目に6年2組との交流会を行いました。自己紹介をした後,翠町小学校○×クイズやジェスチャーゲームをしたり,リレーをしたりました。6年生のお兄さんお姉さんととても楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年3組「キラキラあそぼうかい」
7月1日(水)5時間目に6年3組と交流会を行いました。自己紹介や翠町小学校クイズ,新聞じゃんけん、リレーをして交流を深めました。優しいお兄さんやお姉さんにたくさん遊んでもらい,とてもうれしそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「平和のバラ」の植樹をしました。
6月23日で紹介した「平和のバラ」を植樹しました。
↓↓ 記事はこちら ↓↓ 学校に「平和のバラ」が届きました ↑↑ ↑↑ 栽培・飼育委員会の児童が大休憩に協力して植えました。 つぼみが2〜3個ついており,子どもたちは,「何色の花が咲くのかなぁ!」と話しながら大切に植えました。世界が平和であり,友達と仲良く平和な日々が送れるよう,願いが込められています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マスクが届きました。![]() ![]() 児童の皆さんに1枚ずつ配付します。 |
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1 TEL:082-253-0970 |