![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:19 総数:345248 |
だ液の働き![]() ![]() ![]() ![]() だ液がでんぷんをどのように変化させるのか考えていました。 4年生道徳![]() ![]() ![]() ![]() 自分の考えを一生懸命ワークシートに書いていました。 階段掃除![]() ![]() ![]() ![]() 右と左を比べると,一目瞭然のきれいさです。 発芽![]() ![]() ![]() ![]() 実験をして確かめています。 ひらがな![]() ![]() ![]() ![]() 4つの部屋を意識して,丁寧に書いていました。 5年生毛筆![]() ![]() ![]() ![]() 一文字はバランスが難しいのですが,よく書けていました。 人体![]() ![]() ![]() ![]() 関節がどこにあるのか考えていました。 町たんけん![]() ![]() ![]() ![]() 自主防災シミュレーション![]() ![]() ![]() ![]() 楽々園小学校が避難所になった場合,感染症対策も考えないといけないので,念入りに打ち合わせを行なっていました。 明日の登校について
広島地方気象台によりますと,今後,雨の強い時間は深夜頃まで続くと見込まれています。
明日,午前7時の段階で警報が出ているようでしたら,「令和2年度非常災害時・緊急時対応マニュアル」に沿って,午前7時〜8時の間に学校メールとホームページでお知らせいたしますので,御承知おきください。 たまねぎ販売
明日は,「なかよしハウス」のたまねぎ販売です。
11:00〜12:00となっています。 なかよし学級保護者の皆様,お待ちしています! ![]() ![]() ![]() ![]() 係活動![]() ![]() 日本の国土![]() ![]() ![]() ![]() どのような特色があるのか考えていました。 繰り下がりのある引き算![]() ![]() ![]() ![]() 繰り下がりがあるので難しくなってきています。 やり方を丁寧に確認していました。 国語![]() ![]() ![]() ![]() 筆者の主張に対し,自分の考えをまとめる難しい内容の学習でした。 学年園![]() ![]() ![]() ![]() 直方体や立方体![]() ![]() ![]() ![]() たしかめの練習です。 体積を求める難しい学習でした。 2年生掲示![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作4年生![]() ![]() ![]() ![]() 何度も試しながら制作していました。 図画工作3年生![]() ![]() ![]() ![]() 色々な工夫を見ることができました。 もうすぐ完成です。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |