最新更新日:2025/09/02
本日:count up3
昨日:168
総数:1110205
令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

分散自主登校

画像1 画像1
2年2、5組

分散自主登校

画像1 画像1
1年2、5組

分散自主登校

画像1 画像1
1年2、5組

分散自主登校2日目

画像1 画像1
 

分散自主登校2日目

画像1 画像1
 

掲示物

画像1 画像1
しっかり手洗い

掲示物

画像1 画像1
 

感嘆符 チャレンジ問題の解答

静かに集中して頑張れました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分散登校一日目、3年1,3,5組、2年1,4,71組、1年1,4,7組のみなさんが、2時間ほどソーシャルディスタンスを保ちながら、静かに集中して課題に取り組みました。
 久しぶりの学校生活でしたが、4月に確認したことを十分意識して行動できていました。三蜜を避けながら、濃密な学習時間とすることができました。
 自学自習を中心に課題に取り組みながら、担任の先生が一人一人と教育相談もされました。新しいクラスになったばかりで長い臨時休業に入ったり、長期間に渡って部活動に取り組むことができなかったり、様々なストレスや不安を抱えていることでしょう。先生たちは、生徒のみなさん一人一人に寄り添って気持ちを聞こうと思っています。

消毒作業

画像1 画像1
分散自主登校を終えて、先生方で消毒作業をしています。

消毒作業

画像1 画像1
分散自主登校を終えて、先生方で消毒作業をしています。

消毒作業

画像1 画像1
分散自主登校を終えて、先生方で消毒作業をしています。

分散自主登校初日

画像1 画像1
1年1、4、7組

分散自主登校初日

画像1 画像1
1年1、4、7組

分散自主登校初日

画像1 画像1
2年1、4、7組

分散自主登校初日

画像1 画像1
2年1、4、7組

分散自主登校初日

画像1 画像1
3年1、3、5組

分散自主登校初日

画像1 画像1
3年1、3、5組

分散登校初日 日常が戻ることを願って

画像1 画像1
 おはようございます。本校は、本日が分散登校初日です。校門であいさつをしていると、いつもと変わりない光景のようにも思えて来ましたが、まだ生徒の数は半数以下です。友達同士で登校して来る生徒たちは、やはり楽しそうです。早く、日常の学校生活が戻って来ることを願いたいです。
 通り過ぎる生徒のみなさんは、きちんとあいさつを返してくれますが、中に、まだ距離があるのに、自分の方から大きな声で「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれた男子生徒がいました。とても嬉しい気持ちになったので、思わず「気持ちいいね。ありがとう。」とお礼を言いました。

掲示物

画像1 画像1
1学年の目標
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校通信

進路だより

非常災害時の対応

生徒指導関係

保健室より

その他

先生からのチャレンジ集

広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808