令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
1年生も中学校生活に慣れてきたようです。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
1年生も中学校生活に慣れてきたようです。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
1年生も中学校生活に慣れてきたようです。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
1年生も中学校生活に慣れてきたようです。

部活動

画像1 画像1
本日より、部活動後の完全下校は18:00になります。

1年生初参加の美術部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1年生が参加です。
アマビエを知っていますか?
飾ることで疫病退散するという妖怪です。
みんなでオリジナルのアマビエを描いています!

部活動

画像1 画像1
本日より、部活動後の完全下校は18:00になります。
1年生も入部し、にぎやかになりました。

部活動

画像1 画像1
 

部活動

画像1 画像1
 

部活動

画像1 画像1
 

部活動

画像1 画像1
 

部活動

画像1 画像1
本日より、部活動後の完全下校は18:00になります。
1年生も入部し、にぎやかになりました。

月曜日はどうでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月も3週目、体と気持ちは、学校生活のペースをつかめて来ましたか。月曜日というのは、一週間の始まりで次の週末まで長いので、気が重いものかもしれませんが、各学年、よく頑張っていると思います。授業に集中し、積極的に考えたり、発言したりする姿勢が発揮できている人は、特に素晴らしいですね。

6月15日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すまし汁に入るえのきたけ。手作業でほぐしています。
ヒレカツもカリッと揚がっています。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
 

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
 

朝読書

画像1 画像1
読書に集中できてます。

朝読書

画像1 画像1
読書に集中できてます。

感嘆符 先生からのチャレンジ問題

休校中に毎日掲載していた『先生からのチャレンジ問題』を,週末チャレンジ問題として掲載します。解答も一緒にUPするので,チャレンジしてみてください。
今週は,国語と英語です。

国語科
今回は,『三和式 漢字検定』に挑戦してみましょう。
5級の問題で,小学校6年生レベルの漢字になります。
まず、このシートにある漢字60問をすべて漢字で書けるようにしましょう。
※国語一覧シートこちらをクリック

次に、60問をある程度書けるようになったら
下の昇級テストに挑戦しましょう。
60問の中から30問が出ています。
21問以上の正解で合格です。
合格者には合格証書を進呈します。
がんばってください。
※国語昇級テストこちらをクリック
※国語昇級テスト(解答)こちらをクリック


英語科
英語科からは,アルファベットを使った問題と,カードを組み合わせて言葉を作る問題です。
※英語課題こちらをクリック
※英語解答こちらをクリック

部活動ミーティング

画像1 画像1
男子バスケットボール部
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校通信

進路だより

非常災害時の対応

生徒指導関係

保健室より

その他

先生からのチャレンジ集

広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808