令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

学校再開に向け

画像1 画像1
授業で使用するファイルの準備をしています。

学校再開に向け

画像1 画像1
学校再開に向け会議をしています。

ガーゼマスク

画像1 画像1
政府から届いたガーゼマスクの配布準備をしました。

ガーゼマスク

画像1 画像1
政府から届いたガーゼマスクの配布準備をしました。

感嘆符 ※先生からのチャレンジ問題

本日のチャレンジ問題です。
本日は国語・社会・英語の3教科です。

※国語課題こちらをクリック
※社会課題こちらをクリック
※英語課題こちらをクリック

感嘆符 チャレンジ問題の解答

分散登校日 三年生は二度目

本日は、3年2,4,6組のみの登校で、校内は少し静かでした。当たり前のように、今日も生徒のみなさんは、静かに集中して自習を頑張っていました。
連日、どの学年、どの学級も頑張れているのですが、特に3年生は、課題に向かう意識が一段と高いように感じられます。さすがだと思います。
また、教科書を読み込んだ様子がうかがえる人や、ノートを工夫している人など、家庭でも頑張っているんだろうなと感じられる人もたくさんいます。
生徒のみなさん、来週もこの調子で頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散自主登校

画像1 画像1
下校の様子
来週も元気に登校してくれますように。

分散自主登校

画像1 画像1
下校の様子
来週も元気に登校してくれますように。

掲示物

画像1 画像1
1年生の先生方からのメッセージです。

3年生学級目標完成!

さきほど休憩時間にお手伝いをしてくれた3年生の学級目標です。各クラス時間の無い中、個性溢れる思いの込められた目標になっています。
この状況に負けることなく、集団作りのスタートです!
3月の卒業式にみんなでしっかり達成感を味わいましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学級目標完成!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲間から学ぶ

画像1 画像1
先生のお願いにも快く手伝ってくれる生徒がたくさんいます。いつもありがとう。

先生からのメッセージ

画像1 画像1
3年2組の黒板です。このように温かく、やる気の出るメッセージで子どもたちを出迎えてくれます。

ピンチをチャンスに変える三和中

画像1 画像1
わからないところは、今のうちにわかるように。先生たちも生徒の思いに応えます。みんなでピンチをチャンスに変えましょう!

感嘆符 先生からのチャレンジ問題

本日のチャレンジ問題です。
今日は,国語・社会・美術・英語の4教科です。

※社会課題こちらをクリック
※美術課題こちらをクリック

※国語課題こちらをクリック
国語の課題は下の学習支援コンテンツ「eboard」を参考にして取り組んでみましょう。

いろいろな表現技法1
いろいろな表現技法2
いろいろな表現技法3

※英語課題こちらをクリック
英語の課題,リスニング課題です。下のリスニング音声データを聴いて取り組んでみましょう。

※英語リスニング音声データ1〜3
※英語リスニング音声データ4

三年生2.4.6組の休憩時間

青空の下で、友達と過ごせる貴重な時間を楽しんでいます。先生とも休み時間に、気軽に話ができるのも三和中の良いところです。
貴重な時間を楽しみながらもしっかり2分前着ベル。さすが三年生!今年の三年生も、しっかり三和中をリードしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談

画像1 画像1
進路も含め、今の悩みや不安を相談しています。

教育相談

画像1 画像1
進路も含め、今の悩みや不安を相談しています。

分散自主登校

画像1 画像1
3年2、4、6組
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校通信

進路だより

非常災害時の対応

保健室より

その他

先生からのチャレンジ集

広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808