最新更新日:2025/07/23
本日:count up15
昨日:116
総数:857789
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

3年生進路説明会 6月12日(金)

3年生の保護者向けの進路説明会です。
本来は、生徒と保護者が同席して行う学習会です。今年は、「三密」をさけて、5校時に生徒が学習し、6校時に保護者向けの説明会となりました。あいにくの雨でしたが、多くの保護者の方々が参加してくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セアカコケグモに注意してください

環境局環境政策課からの情報です。
セアカコケグモに注意してください。
メスは、毒をもっています。発見した場合はむやみに触らないようにしましょう。
万一、かまれた場合は、すみやかに医療機関にご相談ください。

写真は八女市ホームページより
画像1 画像1

6月9日(火)

1年生も加わり、部活動が本格的に再開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(月)

部活動発足会です。今日から徐々に活動を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(月)

放課後は学習支援と教育相談です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(月)

今日からデリバリー給食や6校時の授業など通常日程です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日

新型コロナウイルス感染防止への十分な対策のもと、授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日

学校再開3日目です。新型コロナウイルス感染防止対策をした校内や授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 定例委員会
6/17 きずな学習会
6/18 代議員会
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358