最新更新日:2024/07/03
本日:count up5
昨日:127
総数:297245
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

5年生 図工の宿題について

5年生のみなさん,元気にすごしていますか?
今日宿題を保護者の方に渡しました。
宿題の内容を確認して,19日までにコツコツがんばってやってみましょう。

11日に渡した5年生の宿題の中に,図工の宿題があります。
「アニメーションをつくろう」の下書きを描くことを宿題に出しています。
下書きがどのようなアニメーションになるのか,イメージができるように右の「口田小学習支援(動画編)」の中に動画を載せています。
参考にしてみてください。
画像1 画像1

ほけんだより5月号を掲載しました。

画像1 画像1
 ほけんだより5月号を掲載しました。
 右側のほけんだよりのコーナーからご覧ください。

 日ざしが強くなってきましたね。「す」「す」「あ」にじゅうぶんに気をつけてくださいね。「す」「す」「あ」ってなんだっけ?と思った人は,ほけんだよりを見てくださいね!

 4月はチューリップが咲いていた中にわの花だんには,今,ノースポールが咲きほこっていますよ。

5年生 社会クイズ 3

画像1 画像1
5年生のみなさん,こんにちは。
社会クイズ2の答えは,【スペイン】でした。
スペインならではの習慣にはじまり,料理や芸術,歴史上の重要な出来事など,数えたらきりがないほど,たくさんあります。調べてみてね!!

では,続いて
★クイズ3問★
  ∧ ∧
 ( - з -) < ヒントです!!
┏━〇〇━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ・北アメリカ大陸        ┃
┃ ・日本と同じで島国       ┃
┃ ・ブルーマウンテン       ┃
┃ ・世界一速い人の出身国     ┃
┗┳┳━━━━━━━━━━━━┳┳┛
 ┗┛            ┗┛

答えは,次回!!

2年生 きょう、くばっているもの

 みなさん、こんにちは!きょうもげん気にしていますか。
 きょうからのしゅくだいをしょうかいします。
 
 やりかたがむずかしいものは、せつめいするプリントをよういしていますが、ホームページでもしょうかいしますので、まい日チェックしてみてくださいね。

 まず、一番上のしゃしんにある絵日記のような紙は、1くみの人だけにくばっている、こくごの「春がいっぱい」の紙です。

 つぎに、二番目のしゃしんは、生かつかのミッションカードです。これについては、あたらしいページでごしょうかいします。

 さいごは、一番下のしゃしん。これは2くみと3くみの人にくばっている「春の花をかんさつしよう」のワークシートです。13日にやってくださいね。いえのまわり、本、ホームページなどで春の花を見つけて書いてみてください。絵と、花を見て気づいたことを文にあらわしてみてください。

 ほかにも、1日ごとにしゅくだいをきめているので、学年だよりをよく見てやってください。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 とどうふ犬からの都道府県クイズ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のみなさん、おはようございます。
今日は、課題交換日となっています。学習していないところもありますが、少しずつ取り組んでみてくださいね。
さあ、今日もクイズにチャレンジしてみましょう。

一年を表す漢字一字

画像1 画像1 画像2 画像2
 ふと先生は考えました。その年の世の中の様子を表す「今年の漢字」は何かな?
 毎年、年末に今年の漢字を1字で表すことをしていますね。
 このままだったら、三密の「密」になりそうだなと思いました。
 これから、たくさん楽しいこと、幸せなことがある生活になるといいですね。そして、12月にはコロナで大変な時期もあったけれど、こんな楽しいことがあった、成長できた一年だったなとふりかえることができるといいですね。
 ちなみに、漢字が発表される場所は、京都の清水寺といってとても有名な場所です。大きな筆を使って、大胆に書かれます。
 みなさんも3年生から習字が始まりますね。先生は「密」を避けなくてもよい生活が、早くできるようになってほしいという願いを込めて、「密」という文字を書いてみました。
 習字の学習が楽しみですね。

「ストレスがたまっていませんか?」

「ありがとう」をたくさん言えた1週間を過ごせましたか?過ごせた人はこれからも続けてみましょう。続けられなかったと思う人は,今日から始めてみましょう。なんのこと?と思った人は,左側の「保健室から」をクリックして5月1日の記事を見てくださいね。
さて,学校がお休みになって4週間目になりました。おうちにいることができてうれしい気持ちもあるけれど,「外に出るのはダメ」とか「宿題をしなさい。」とか「ゲームばっかりしてはダメ」とか言われることがあって,気持ちがイライラしたり落ち込んだりしてストレスがたまっている人もいることでしょう。
そんなとき,だれかに自分の気持ちを聞いてもらうことは,ストレスを少なくするため,役に立ちます。おうちの人に話しを聞いてもらったり,おうちの人のきょかがでたらお友だちと電話で話をしてみたりするといいですよ。
あと,日記を書いたり,だれかにお手紙を書いたりすることも自分の気持ちが整理されて,心が落ち着くこともあります。学校では使えない色のペンやえんぴつを使ったり,大好きなキャラクターがついているノートを使ったりするのもいいですね。
ほかにも,おうちでできるよいストレスかいしょう方法があったよという人は学校が始まったら教えてくださいね!
わたしは,学校の金魚たちを見ていると,ゆったりした気分になってストレスが少なくなります。学校の金魚たちも元気ですよ。

子どものストレスについて参考になるサイトもあります。参考にしてください。
国立成育医療センター 
      https://www.ncchd.go.jp/news/2020/20200410.html

画像1 画像1 画像2 画像2

がっこうたんけんに でかけよう 6

1ねんせいの みなさん。きょうは きんようびです。きょうも そらが どこまでも あおくはれて とっても きもちがいいですね。 せんせいは すこし うごいた だけで あせを かきました。もうすぐ きせつは なつ ですね。

きのうの くいずの こたえを はっぴょうします。
こたえは 「ほけんしつ」です。 からだの ちょうしが わるく なったときや けがを したときに いきます。

さて、きょうも くいずです。がっこうには もっと いろいろな きょうしつが あるんだよ。

もんだい
 ここは どこでしょう。

これは なんだろうね。みたこと あるかな。
こたえは また げつようびに ね。
おうちの ひとと  おはなし しながら かんがえてみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 すごろく完成!

 みなさん、きょうもげん気にすごしていますか。
 まい日、あさおきたら、おうちの人といっしょにけんこうチェックをするしゅうかんをみにつけましょうね。

 さて、きのう、先生がたりないと思ったもの、分かりましたか。

 正かいは、「さいころ」と「こま」です。
 こまと言っても、まわすものじゃありませんよ。ますにおく目じるしです。
 
 こまは色で分けてもいいし、絵をかえるのもいいと思います。
 先生は、さいしょ、色で分けてみました。
 でも、もっといいのはないかなぁ・・・と、かんがえてみました。
 そして、こまをペンギンの絵にかえました。

 こんなふうに、「もっとアイディアはないかな?」とかんがえてみるといいと思います。さいころじゃなくても、ルーレットでも楽しそうです。
 では、11日にがようしをくばりますから、もうすこしまっていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 とどうふ犬からの都道府県クイズ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回の答えと新しい問題をホームページにアップします。是非、今日もチャレンジしてくださいね!
都道府県を覚えるときに、形に注目して覚えるのも一つの方法です。他にも、地図帳で詳しく調べていくのもよいと思います。
さあ、今日も1日がんばろう!

算数科 正しい式にしよう〜思考力をきたえる問題〜 てい正と答え

画像1 画像1 画像2 画像2
前回、れい、の問だいに間違いがあったので、てい正します。
〇2か所の「+」を「―」に直して、式を正しくしましょう。
れい 1+23+4+5+6+78+9=100
答え 1+23−4+5+6+78−9=100

以下は、問題と答えです。
ア 1か所の「+」を「―」に直して、式を正しくしましょう。
問題1+2+3+4+5+6+78+9=100
答え1+2+3―4+5+6+78+9=100

イ 2か所の「+」を「―」に直して、式を正しくしましょう。
問題123+45+67+89=100
答え123―45―67+89=100

ウ 5か所の「+」を「―」に直して、式を正しくしましょう。
問題123+4+5+6+7+8+9=100
答え123―4―5―6−7+8−9=100

エ 3か所の「+」を「―」に直して、式を正しくしましょう。
問題12+3+4+5+6+7+89=100
答え12−3−4+5−6+7+89=100

全問正かいできましたか?じつはこの問題3年生になったばかりのみなさんにとっては少しむずかしかったかもしれません。だから、できなくても大丈夫。できた人は、算数名人かもしれないですね。頭の中で考えたり、紙に書いたりして、どうしたら答えが100になるかな?といろいろとためすことが大切です。ぜひ、これからも考えるトレーニングをくりかえしやってくださいね。

本はともだち

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生のみなさん,元気に過ごしていますか。家の中で過ごす時間も多くなっていますね。
この時期を使って読書をするのはどうでしょうか。今は,図書館に行ったり,本屋さんに行ったりすることはむずかしいかもしれません。こんなときは,小さいころに読んだ本をもう一度読んでみるのも楽しいですよ。小さいころには気づかなかった新しい発見があるかもしれません。また,前とはちがう感想をもつかもしれません。
先生は,姉崎一馬さんの写真絵本が大好きです。文字はありませんが見ているだけでいろいろなことが想像できて楽しいのです。
 「本はともだち」と言われます。行ったことのない世界に連れて行ってくれたり,いろいろな人の考えを知ったりすることができます。たくさんの本を読んで学校に来たときに感想を聞かせてくださいね。

6年生 宿題プリントが完成しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月11日に配布する予定の宿題プリントが完成しました。
 みんながおうちで少しでも楽しく学習できれば…少しでも学校に来ている気分を味わうことができれば…と今回の宿題プリントは6年生の先生のイラストといっしょに進めていくようなプリント集にしています。三人の先生以外にもシークレットキャラが二人登場しています…見つけることができるかな〜!?
 学年通信に宿題の説明がのっています。がんばってやればきっと力がつくはずです!時間がかかっても大丈夫!ゆっくり,ていねいにがんばってくださいね(^^)

サイエンスインフォメーション No.4

画像1 画像1
こんにちは。ミスター・サイエンスです。みなさんお元気ですか。
 ゴールデンウィークはどうでしたか?
 ミスター・サイエンスはせんげん通りに国語の問題集にもとりくみました。いつも使っている日本語ですが、あらためて考えてみるとおもしろいものですね。国語の力をつけるには時間がかかるので、これからも続けていこうと思います。

 さて、今回は休校前に4年生のみなさんが観察(かんさつ)したさくらがどうなったかお伝えします。上の写真を見てみてください。観察したときとくらべて何が変わったでしょう?
 …うん…うん、うん。そう!そうですね!花びらが全部ちって、葉だけになっていますね!
…え?まだある? …あ!本当ですね!何か丸いものが!実ですかね、これは!
調べてみましたが、サクランボの仲間ではありますが、苦い渋みとすっぱさがあるみたいです。食べるにはちょっときびしいですね。ざんねん。

 さて、今日はここまで。またお会いしましょう。
 ありがとうございました。

画像2 画像2

第2回 とどうふ犬からの都道府県クイズ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のみなさん、こんにちは。
ゴールデンウィークは元気に過ごせましたか。
さて、都道府県クイズはできましたか。今日は、答えと新しい問題をホームページにアップします。是非、チャレンジしてみてくださいね!

5年生 社会クイズ 2

画像1 画像1
5年生のみなさん,こんにちは。
社会クイズ1の答えは,【メキシコ】でした。
メキシコの国旗の緑は「民族の運命における国民の希望」,白は「カトリックや宗教的な純粋さ」,赤は「国に殉じた愛国者の血」を表しているそうです。国旗の色や模様にも意味があるんですね。

では,続いて
★クイズ2問★
  ∧ ∧
 ( - з -) < ヒントです!!
┏━〇〇━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ・ユーラシア大陸        ┃
┃ ・伝統料理「パエリア」     ┃
┃ ・伝統芸能「フラメンコ」    ┃
┃ ・漢字では「西班牙」と書く   ┃
┗┳┳━━━━━━━━━━━━┳┳┛
 ┗┛            ┗┛

答えは,次回!!

口田っ子の体力向上のために〜先生たちのボールリレー〜

画像1 画像1
体力つくりの動画をアップしました。
いろいろな先生が登場してきて、体力アップの運動を紹介してくれますよ。
ホームページ右側の配布文書のところから見られます。

※PC又はAndroidなどの端末でご視聴ができます。(iPhoneでの動画再生はできません。)


オンライン学習支援サイト

画像1 画像1
 「オンライン学習支援サイト」のリンクを、このホームページの右側の『リンク』に掲載しました。家庭学習にご利用ください。

2年生 11日に持って来ていただくもの

 11日の宿題交換の際は、

1 さんすうのプリント集
2 4月分の生活リズムカレンダー

の2つを個人用連絡袋に入れてお持ちください。

 そのほかのものは、11日以降の宿題で使用しますので、提出しないようにお願いします。

がっこうたんけんに でかけよう 5

1ねんせいの みなさんへ おひさしぶりですね。げんきにしていましたか。きょうは もくようびです。おてんきが とても よくて きもちのいい いちにちです。

さて、くいずの こたえです。 かんたんだから すぐに わかったよね。
こたえは  「としょしつ」 でした。たのしい ほんが たくさん あるよ。ぜんぶ よめたらいいのになぁ。

きょうも くいずです。
もんだい
 ここは どこでしょう。

むむむ。これは なんだろう?なにを する どうぐ かな?
きもちよさそうな そふぁや べっどが あるね。

じっくり かんがえてみてね。  では、またね!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

口田っ子

新型コロナウイルス感染防止関係

いじめ防止

学校経営方針

口田小体力つくり(動画編)

口田小学習支援(動画編)

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402