最新更新日:2025/07/18
本日:count up25
昨日:52
総数:144918

琴の演奏にチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は,音楽科「さくらさくら」の学習で,琴の演奏にチャレンジしました。
爪の付け方や音の出し方を学習した後,班ごとに分かれて演奏してみました。

不慣れな爪で有効に活用できていない児童もいましたが,中にはいい音色で演奏できた児童もいました。ルールも守りながら,楽しく日本の楽器に親しむことができました。

給食がはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まちにまった給食が再開しました。
1年生は初めての給食で,とてもわくわくしていました。
どの学年も今までとは違う配膳の仕方でしたが,上手に配膳することができていました。

特に,6年生は自分のクラス+1年生の給食準備と大変だったと思います。
しかし,さすが6年生!!
1年生に優しく声をかけ,給食の準備をしてくれました。

1年生も安心して,おいしく給食を食べていました。


【5年生】米づくり体験 代かき

米作り体験第一弾として代かきを行いました。
地域の方にやり方を教えてもらいながら、田植えをする準備をしました。土に水がたくさん含まれていて、力を入れるのが大変でした。米作りの大変さを少し知ることができました。
来週は、田植えを体験します。それまでに総合的な学習の時間や社会の学習で米作りについてしっかり学習しようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校がはじまりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長いお休みが終わり,学校が再開しました。
子供たちの元気な声が学校中に響き,『やはり学校はこうでなくちゃ』とつくづく感じました。
子供たちは,友達と登校したり,大休憩に遊んだりして楽しそうに過ごしていました。
学習も集中して先生の話を聞いたり,課題について考えたりしていました。
これからも,元気いっぱいな上温品小学校にしていきたいです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

気象全般・警報の対応

学校だより

配布文書

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474