最新更新日:2025/07/17
本日:count up40
昨日:23
総数:89795
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

初めての給食

6月8日(月)から通常日課となりました。
1年生にとっては初めての給食でした。
例年であれば6年生がお手伝いに来てくれるのですが、密にならないために自分たちだけで配膳も上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(金)の2校時に避難訓練(火災)を行いました。コロナ対策として、事前に避難の方法を各学級で指導を行ってから、避難し、集まっても講評もなく教室に戻るという例年とは違う訓練となりました。命を守るための活動として、話すことなく真剣な訓練ができました

zoomをつかった学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テレビ会議システムである「zoom」を使って、学校朝会を行いました。
これまでの学校放送は画面が暗く、音も不明瞭だったのですが、クリアな映像で校長先生のお話をみんなしっかり聞いていました。その後、コロナ指導第二弾としてパソコンを使って全学年指導を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193