最新更新日:2024/06/26
本日:count up58
昨日:655
総数:1638959
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

3年生の先生からメッセージ 5月12日(火)

 3年生です。
 
 今日の保護者メールには全学年、各担任の先生からのメッセージが送られています。お家の人が帰られたら確認してみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の先生からメッセージ 5月12日(火)

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の先生からメッセージ 5月12日(火)

1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習課題の配布 5月12日(火)

 今日も2・3年生の学習課題を配布しています。
 春日野小学校と祇園中学校体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の先生からメッセージ 5月11日(月)

最後は1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の先生からメッセージ 5月11日(月)

3年生の先生からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の先生からメッセージ 5月11日(月)

2年生の先生からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 学習課題の配布 5月11日(月)

 今日11日(月)と12日(火)は2・3年生の学習課題配布です。
 祇園中学校と春日野小学校で行っています。
 中学校では工事車両の出入りがあり、ご不便をおかけしていますが皆様のご協力により順調に進んでいます。
 明日も配布していますのでよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の先生からメッセージ 5月8日(金)

最後は3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の先生からメッセージ 5月8日(金)

次は2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の先生からメッセージ 5月8日(金)

まずは1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

医療・福祉関係者の方々に感謝の気持ちを 5月8日(金)

 新型コロナの感染リスクにさらされながら激務を続け、私たちの命を支えてくださっている医療や福祉現場の方々に感謝の気持ちを伝えましょう。
 
 今、自分にできることは何かを考えてみましょう!
画像1 画像1

「みんなの学習クラブ」について 5月8日(金)

 「みんなの学習クラブ」の利用期間が6月10日(水)まで延長されました。
祇園中学校の生徒専用IDとパスワードを保護者メールへ送信していますのでチャレンジしてみてください!

○みんなの学習クラブへのアクセス
 https://gctablet.gakuweb.jp/

○みんなの学習クラブの使い方はこちら

1年生の先生からメッセージ 5月7日(木)

最後は1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の先生からメッセージ 5月7日(木)

次は2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の先生からメッセージ 5月7日(木)

 3年生は先生方のメッセージボードにキーワードがあります。19名の先生が出終わったら、並べ替えてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習課題一覧表 5月7日(木)

 本日7日(木)と8日(金)は1年生の学習課題の配布日です。
 来週の11日(月)と12日(火)は2・3年生の学習課題配布日です。
 詳細は「臨時休業延長に伴う学習課題の配布について」をご覧ください。

 各学年の学習課題一覧表は下の学年をクリックしてください。

 1年生     2年生     3年生

画像1 画像1

1年生 学習課題の配布 5月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は予定通り、1年生の学習課題を配布しています。
 お忙しい中、来校いただきありがとうございます。保護者の皆様のご協力により、スムーズに学習課題の配布と教科書の持ち帰りが行えています。
 予想よりたくさんの物を持ち帰らなくてはいけなかったとびっくりされている方もおられました。 
 明日もよろしくお願いします。

「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」の開設 5月7日(木)

 「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」が開設されました。

 現在、小学校を中心に、主に既習内容の復習に活用できる学年別学習プリントや家庭学習で活用できるWebサイトのリンク集等が掲載されていますが、今後、随時更新していく予定だそうです。

  学習方法の一つとして参考にしてみてください。
 
  「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」  

  http://www.center.edu.city.hiroshima.jp/kateiga...

中学校体育連盟からの連絡 5月7日(木)

 中学校体育連盟から、令和2年度の「全国中学校体育大会」「中国中学校選手権大会」「広島県中学校選手権大会」「広島市中学校選手権大会」を中止するとの通知がありました。
 3年生にとっては、大変残念なお知らせですが皆さんの命と安全を守るため苦渋の決断からの中止と考えてください。
 なお、「広島市中学校総合体育大会」については日程、施設、実施方法を含めて検討中とのことです。
 
 先行きは予測困難ですが、今まで積み上げてきたものを信じ、今できることを考え、準備を怠らないようにしておきましょう。
 
 がんばれ祇中!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営資料

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

ほけんだより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055