![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:115 総数:396312 |
〜2年生〜 生かつか「サツマイモスタート会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちいきのサツマイモ名人の方に来ていただき,なえのうえ方や,サツマイモの育て方をおしえてもらいました。サツマイモ名人の話を聞いた後,子どもたちは一人1株ずつなえをていねいにうえました。 なえうえをおえた子どもたちからは,「サツマイモのなえのうえかたが分かった!」「これからしっかりそだてていきたい!」「とてもたのしかった。」など,うれしい言葉がいっぱい出てきました。 今日からサツマイモのスタートです。秋においしいサツマイモがしゅうかくできるように,これからおせわをがんばります! 家庭学習支援について(株式会社日本コスモトピア)
(株)日本コスモトピア提供の,学習支援システム「みんなの学習クラブ タブレット版」の利用期限が6月30日まで延期となりました。無償提供が6月30日(火)をもって終了します。よろしくお願いします。
友達と 外で 思いっきり 遊びました!
学校再開2日目、学校に活気が戻ってきました。
学校は、子どもがいてこその場所です。 子どもたちは、青空のもと、友達と思いっきり遊びました。 「楽しかったあ。汗かいた。」 と、笑顔で帰ってきました。 もちろん、遊んだ後は手洗いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校再開 「みんなに会えてうれしいです♪」
「おはようございます。」
「おはよう。」 「久しぶりだね。」 子どもたちの声が学校に戻ってきました。 でも、いつもと違います。 まず、検温カードを出して、手をよく洗います。 学校朝会もテレビでした。 1年生も真剣な表情で、校長先生のお話を聞いていました。 今日は、「学校の新しい生活様式」の話です。 みんなの命を守るために 3つの約束を守って おもいやりのある行動をしましょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3 TEL:082-221-3012 |