最新更新日:2025/07/25
本日:count up45
昨日:82
総数:297345
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

6月3日(水) テニスコート整備

ソフトテニス部のコートやネットの整備を今日も部活指導員の方が行っていただいていました。
画像1
画像2
画像3

6月3日(水) 授業の様子3

画像1
画像2
画像3
生徒は先生の話に集中しています。

6月3日(水) 授業の様子2

制限がある中で少しずつ、学校も活気が生まれつつあります。
画像1
画像2
画像3

6月3日(水) 授業の様子1

画像1
画像2
画像3
授業が始まりました。各教科で感染防止の観点から、工夫した授業を行っています。

6月3日(水)消毒作業

画像1
画像2
 生徒下校後は、先生方による清掃と消毒作業をおこなっています。特別教室も含めた全ての教室は窓を開けて換気しながらの作業です。校舎内は消毒液のにおいがしています。

6月2日(火)放課後の消毒作業

画像1
画像2
生徒が下校後、全ての先生方で教室の机やイス等の消毒作業をされています。

6月2日(火)ツバメ

画像1
画像2
渡り廊下の照明器具にツバメがやってきます。過去、ここに巣があったようです。再び巣を作ろうとしているのか?
業務の先生が、時折威嚇してくるツバメを避けながら板を設置してくださいました。

6月1日(月) 学校再開2

今日の1時間目、学校再開にあたり、学校長から話がありました。学校も新しい生活様式となります。「大切なことは、心を一つにすることと思いやりを持つこと」と話がありました。
画像1
画像2
画像3

6月1日(月) 学校再開1

画像1
画像2
画像3
学校再開の日。やはり生徒がいての学校ですね。久しぶりに学校が活気づいていました。保健室の先生は、毎朝、水の検査をしていただいています。廊下には、ティッシュ専用のゴミ箱を設置しました。

6月1日(月) 学校再開

画像1
画像2
学校が再開されました。久しぶりに登校して来る生徒一人ひとりに、生徒指導主事の先生が挨拶し、声をかけています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月中行事予定表

お知らせ

学校だより

全校生徒へ

広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260