最新更新日:2024/06/28
本日:count up91
昨日:122
総数:245880
「台中生活信条」:美しい校舎・明るい挨拶・規律ある学校生活  [だ]れでも環境美化 [い]つも明るい挨拶 [ちゅう]意深い行動

6月1日(月) 授業の様子

1年生男子の保健体育と、2年生の理科と英語の授業の様子です。
学校再開初日ではありましたが、久しぶりとは思えないほど、自然に授業を受けてくれました。

1年生の保健体育では、地面に2mの間隔がとりやすいように白線が引かれていて、お互いの距離を保ちながら、集団行動の基本的な動き方を練習していました。

2年生の理科では、人や生物はとてもたくさんの細胞でできていて、その中でも人間は約60兆もの細胞でできているという内容の学習をしていました。

同じく2年生の英語では、隣の人とのペア学習を行っていましたが、いつもより間隔が広いため少し声が届きにくそうな感じでした。
それでも、お互いが質問をしあいながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 学年集会

今日は3時間授業でしたが、各学年1時間ずつ学年集会を行いました。

例年は全校集会という形で行っている行事ですが、今年は各学年ごとに体育館に集まり、前後左右の間隔を広々とあけて座ってもらいました。

学校再開にあたって校長先生からの話の後、4月の年度当初に行う予定であった、1年間授業を進めていくにあたって、皆さんに留意しておいてほしいことや、生活面でのルールなどをそれぞれの担当の先生から丁寧に説明してもらいました。

どの学年の皆さんも真剣に集中して聞いてくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 朝の黒板メッセージ 3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 朝の黒板メッセージ 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 朝の黒板メッセージ 1

学校再開初日の朝、各教室の黒板に担任の先生からのメッセージが書かれていました。

どのメッセージにも生徒の皆さんへの思いが込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 学校再開 〜登校の様子〜

いよいよ学校が再開しました。

生徒の皆さんの元気な声とたくさんの笑顔が戻ってきました。
私たちは、この日をみんなで待ちわびていました。

今日は地域の方々も生徒の皆さんの見守り・あいさつ運動として来校してくださいました。
生徒や教職員だけでなく、こうしてみんなが待ち望んだ学校再開です。

気持ちを新たに再スタートしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 6月1日(月)の時間割と持参物について

いよいよ6月1日(月)から授業が再開します。3年生には、5月28日(木)の分散自主登校日に時間割と持参物を伝えましたが、1,2年生には伝えられていないので、下のリンクから各学年の時間割と持参物を確認してください。

1年 6月1日の時間割と持参物

2年 6月1日の時間割と持参物

3年 6月1日の時間割と持参物

感嘆符 登校時間と持参物についての確認

先週と今週の分散自主登校の時は、いつもと登校時間が違いましたが、来週からはいつもの日課に戻ります。

朝は,7時50分以降に、落ち着いて朝読書がスタートできるよう、8時20分までに、正門を通過できるようにしましょう。(8時30分には朝読書を開始します。)

交通ルールを守ることはもちろん、歩道等を歩くときも「密」にならないように、前後左右の間隔に気を付けましょう。


<毎日持参するもの>
・こまめな手洗い後、手を拭くための清潔なハンカチまたはタオル
・ティッシュ
・マスク,替えのマスク
 (配付した布マスクや作ったマスクを有効に活用しましょう)
・ビニール袋(体育や食事の時間にはずしたマスクを入れるため)
 ※名前を書くか目印を付けて、誰のものか分からなくならないようにしましょう。
・熱中症防止のための水筒(中身はお茶,スポーツドリンクも可)

5月29日(金) 感染症拡大防止対策

いよいよ月曜日から学校が再開します。

皆さんには新型コロナウィルス感染症の拡大防止のためにいろいろなことに気をつけて過ごしてもらっていますが、学校の再開にあたって、さらにできることをやっていきたいと考えています。

トイレについては、これからはスリッパに履き替えて利用してもらいます。(トイレ内での密集を防ぐためなど)

手洗い場の前では、ソーシャルディスタンスのための目印を足下に貼りました。

鼻水や唾液のついたティッシュなどについては、ふた付きのゴミ箱に捨ててもらうようにします。

このほかにも気をつけてほしいことはたくさんありますが、生徒の皆さんや周りの人たちの命にも関わってきます。また、ようやく学校再開にたどり着いたのですから、2度と休校にならないためにも、みんなで気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 3年生分散自主登校日 3

休憩時間に友達や先生と話をするときも、いつもより少し距離を置くことなど気を遣いながらではありますが、やっぱり友達と過ごす時間は楽しそうです。

来週の月曜日からは、分散ではなく、通常の形態で授業を行います。

課題がまだ終わっていない人は、頑張ってくださいね。

それでは皆さん、月曜日にお会いしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 3年生分散自主登校日 2

3年生各クラスの様子です。

先生方から、来週から学校が再開されるにあたって、生活リズムを元通りに戻しておくことなどのお話もされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 3年生分散自主登校日 1

今日は3年生の登校日でした。

分散自主登校としては今日が最後です。

今日は、来週から始まる授業の時間割などが配られました。

また、これまでと同じように集中して学習に取り組んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 1年生分散自主登校日 6

若葉3組の様子です。

いつも元気いっぱいの1年生です。

今日は、マスク作りにも取り組みました。
デリバリー給食の話題もあり、仲良く楽しそうな雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(水) 1年生分散自主登校日 5

若葉1組の様子です。

今日は久しぶりに全員そろいました。

やっぱり友達に会えるって嬉しいでうれしいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(水) 1年生分散自主登校日 4

3組の様子です。

どれくらいの距離をあけたらいいか、先生が身振り手振りでお話ししてくれました。

先生や大人の人から言われたことを理解し、自分で考えて行動することができる中学生になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 1年生分散自主登校日 3

2組の様子です。

配られたプリントについて、先生の話を集中して聞いています。

中には、先週の登校日に学校で作ったマスクをしている生徒も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 1年生分散自主登校日 2

1組の様子です。

1年生はどのクラスももともと人数が少ないので、半分に分かれると、1教室に10人余りになってしまいます。

密集を避けるためにはとてもいい状況です。
教室以外の場所でも、お互いの距離をあけることなどに気をつけて生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 1年生分散自主登校日 1

今日は1年生の登校日です。

早朝からとてもいい天気で、生徒の皆さんも夏服姿が多く見られ、元気よく登校してきました。

今日も短い時間ですが、中学校の同級生と楽しい時間を過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(火) 2年生分散自主登校日 3

今日は、学級通信や井口台中だより、来週からの学校再開に向けてのプリントなどが配られましたので、そちらの方もご確認ください。

3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火) 2年生分散自主登校日 2

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

台中ブランド・台中オリジナル

お知らせ

井口台中だより

広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1
TEL:082-279-9701