最新更新日:2024/06/17
本日:count up149
昨日:77
総数:159370

4年生のみなさんへ

画像1
 4年生のみなさん元気にすごしていますか?みなさんがいない間に、きれいに咲いていた桜もちってしまい、すっかり葉桜になってしまいました。
みなさんがいない学校はとてもしずかで、毎日さみしく感じています。みんなが友達に会いたい、早く学校に行きたいと感じているように、先生たちも早くみんなが安全に学校に来られるようになることをずっとまっています。

 さて、休業が長くなったことで、お家で勉強する時間がふえましたね。毎日こつこつと勉強することができていますか?毎日の学習とは別に、時間があるときに見てほしい動画を紹介します。

国語
NHK for school 「ひょうたんからコトバ」
https://www.nhk.or.jp/kokugo/kotoba/origin/prog...
NHK for school 「お伝と伝じろう」
https://www.nhk.or.jp/kokugo/otsuta/origin/sche...

算数
NHK for school 「マテマティカ2」
https://www.nhk.or.jp/sansuu/matemate2/origin/l...
NHK for school 「さんすう刑事ゼロ」
https://www.nhk.or.jp/sansuu/keiji/origin/list/

社会
NHK for school 「よろしくファンファン」
https://www.nhk.or.jp/syakai/funfun/
NHK for school 「見えるぞ!ニッポン」
https://www.nhk.or.jp/syakai/mieruzo/origin/list/


理科
NHK for school 「ふしぎがいっぱい」
https://www.nhk.or.jp/rika/fushigi4/

 パソコンやタブレットなどを使うときは、お家の人の許可をもらって見ましょう。体調にはしっかり気を付け、きそく正しい生活をこころがけて元気にすごしてください!

相談窓口について

臨時休業期間中の相談機関等を掲載します。ご心配なこと等があれば、ご相談ください。

相談窓口について

重要 緊急事態宣言発令についての対応

 先日、全国に緊急事態宣言が政府から発令されたことを受け、広島市の指示に月曜日から予定していた登校日の実施を中止します。引き続き、ご家庭での児童の感染予防と安全な生活についてご配慮ください。

 また、1〜3年生の特別な事情でのお子様の預かりは継続しますが、人との接触機会を極力減らす観点から、事業主の協力を得て仕事を休み、家庭でお子様を見ることが可能な方は自宅で過ごさせるなど、できるだけ利用を控えていただきますようお願いします。

漢字辞典の購入について

 5月の国語科の学習で漢字辞典を使用します。後日配付する申込封筒に代金2200円を入れ,ご提出お願いします。
 すでにお持ちの方は,それをお使いいただけます。

 4月の参観日で展示予定でしたが,展示ができない状況なので,購入を検討される方は,写真を参考に検討されてください。
 よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

給食開始!

 4月9日(木)から給食が始まりました。
 コロナウイルス感染症予防対策のために、例年とは違った給食時間になっています。手洗いうがい、消毒はもちろんのこと、自分の給食は自分で配膳したり、間隔を空けて列に並んだりする取り組みをしています。
 これからも予防にはしっかりと気を配り、おいしい給食をいただきたいと思います。
画像1
画像2

かわいい1年生が入学しました!

 4月8日(水)に入学式が行われ、かわいい1年生が入学しました。
 今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、例年とは違った入学式でしたが、心あたたまる式となりました。
 いよいよ、新しい学校生活が始まります!頼もしいお兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に、楽しい学校生活を送っていきましょう!
画像1
画像2

学校再開に当たって(お願い)

4月7日からの学校再開に当たってのお願いです。
各家庭でご確認ください。

学校再開に当たって(お願い)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011