![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:41 総数:148175 |
自主登園はお休みだけど![]() お陰さまで、幼稚園周りがすっきりきれいに整いました。 地域の方には、いつも気にかけていただき助けていただいており、感謝の気持ちでいっぱいです。幼稚園の子供たちのためにという思いを私たちもしっかり受け止めて、頑張りたいと思います。 暑い中、ありがとうございました。 自主登園日 その3![]() ![]() ![]() 元気いっぱいに登園してきたもも組さん。友達や先生との久しぶりの再会を喜んでいました。 「おうちでぬり絵したよ」「こんなことが出来るようになったよ」など口々にお話をしてくれました。 裸足になって砂場遊びやしろつめ草を摘んで楽しんだもも組さん。あっという間の2時間でした。 来週、また会いましょう。 それまで、おうち時間を楽しんでね。 自主登園でした その2![]() ![]() ![]() たんぽぽ組さんは、入園後すぐに休園になったので、まだ園の生活に慣れていません。けれど、先生の話を一生懸命に聞きながら過ごしていました。 お天気も良く、外で走り回ったり、砂場で遊んだり。ニコニコ笑顔も少しずつ増えてきました。 お部屋では、先生と一緒に体操もしました。 体を思い切り動かすのは、気持ちいいね。 明日は、年中もも組さんの登園日です。待ってますよ。 自主登園日でした その1![]() ![]() ![]() 朝降っていた雨もあがり、空は真っ青に晴れ渡り、さわやかな風が吹いてきます。風を感じながらかけっこ「よーい、どん!」先生や友達と走るのって気持ちいいね。 やっぱり、幼稚園は子供たちの笑顔が似合います。 明日は、年少たんぽぽ組さんの登園日ですよ。待っていますね。 自主登園が始まります![]() 19日(火)ふじ組さん 20日(水)たんぽぽ組さん 21日(木)もも組さん 9:00登園、11:00降園です。 園内をしっかり消毒して感染防止に努めます。 先生たち全員で、みなさんの登園を待ってま〜す♪ スナップえんどう成長期〜その2〜![]() 鳥についばまれないように、ネットをかけました。 そろそろ花が咲くかな〜♪ 広島市立幼稚園のお家で遊べる楽しい動画
広島市立幼稚園19園の先生たちで、楽しい遊びを紹介しています。
手遊びや、制作、クイズなど お家で楽しめる簡単で楽しい遊びがいっぱい! やってみてくださいね。 広島市教育センター→学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場→学習動画→動画 から見ることが出来ます。 こちらからどうぞ ↓↓ http://www.center.edu.city.hiroshima.jp/kateiga... これからも配信予定です。楽しみにしていてね。 正解は・・・![]() 1.なす 2.ピーマン 3.きゅうり 4.ミニトマト でした! みなさん、当たったかな〜♪ 夏野菜の収穫が楽しみですね(^_^)
|
広島市立船越幼稚園
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-41 TEL:082-823-0064 |