最新更新日:2025/04/11
本日:
1
昨日:54
総数:193233
カテゴリ
TOP
活動の様子
最新の更新
元気にがんばろう
みんなの心ひとつに
生徒のみなさんへ
シラバス
クールビスについて
学習プラン
いじめ防止等のための基本方針
家庭学習支援について
実力テスト 社会範囲変更
壁の塗装
相談窓口について
20日(月)代替休業日のお知らせ
先生たちの研修会
入学式
クラス発表
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
配布文書一覧
学校だより
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
7月
6月
5月
4月
警報対応マニュアル
暫定運用特別区域の該当調査について
避難情報のポイント解説
警報及び大きな地震・特別警報への対応の変更について(お知らせ)
警報及び大きな地震・特別警報への対応について(お知らせ)
行事予定
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月(改訂版)
7月
6月
4月
いじめ等の防止
広島市立福木中学校いじめ防止等のための基本方針
年間行事予定
4月10日現在の予定です。
その他
入学説明会について
体育祭での感染症対策について(お願い)
6月27日(土)参観・懇談会案内
1年生6月1日の持参物と時間割
2年生6月1,2,3日の時間割と持参物
3年生6月1,2日の時間割と準備物
3年生 25日〜29日の登校日の時間割と持参物
6月のデリバリー給食変更届
相談窓口
保健室より
インフルエンザによる出席停止及び再登校について
学校評価
最終報告
中間まとめ
コロナウィルス対応
広島県・広島市 「 新型コロナ感染拡大防止集中対策 」の実施について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)
スクールサポータースタッフ募集
安心して学校生活を続けるために
withコロナ時代の学校生活におけるニューノーマル 〜第一弾〜
新型コロナウイルス感染症予防(文部科学省)
新型コロナウイルス感染症予防について(お願い)
2年生21・22日の学習内容
「新しい生活様式」の実践例
臨時休業中の分散自主登校について
就学援助(コロナウィルス対応)
学校再開にあたって(お願い)
シラバス
シラバス
事務室より
令和2年度 後期学校納入金の振替について(3年生)
令和2年度 後期学校納入金の振替について(1・2年生)
家計が急変した世帯への就学援助のご案内
就学援助申請書記入例
就学援助申請書
学習
3年3/19〜3/23
5月25〜29日 1年生学習内容
5月25〜29日 2年生学習内容
5月25〜29日 3年生学習内容
3年生21・22日の学習内容
5月18・19日 3年生学習内容
5月18・19日 1年生学習内容
2年生 自主登校の時間割と準備物
3年生 自主登校の時間割と準備物
1年生 自主登校の時間割と準備物
学習プラン3年生
学習プラン2年生
学習プラン1年生
2年生5月の課題
1年生5月の課題
3年生5月の課題
実力テスト 社会テスト範囲変更
今週の学習ポイント
1年3/22〜3/25
2年3/22〜3/25
1年3/15〜3/19
2年3/15〜19
1年生3/8〜3/11
2年生3/8〜3/11
1年3/1〜3/5
2年3/1〜3/5
3年3/1〜3/5
1年2/22〜26
2年2/22〜26
3年2/22〜26
1年2/15〜19
2年2/15〜19
3年2/15〜19
1年2/8〜12
2年2/8〜12
3年2/8〜12
1年2/1〜2/8
2年2/1〜2/8
3年2/1〜2/5
1年1/25〜1/29
2年1/25〜1/29
3年1/25〜1/29
1年1/18〜1/22
2年1/18〜1/22
3年1/18〜1/22
1年1/12〜1/15
2年1/12〜1/15
3年1/12〜1/15
1年生 1/6〜1/8
2年生 1/6〜1/8
3年生 1/6〜1/8
1年12/21〜25
2年12/21〜25
3年12/21〜25
1年12/14〜12/18
2年12/14〜12/18
3年12/14〜12/18
1年12/7〜12/11
2年12/7〜12/11
3年12/7〜12/11
1年11/30〜12/4
2年11/30〜12/4
3年11/30〜12/4
3年11/24〜11/27
2年11/24〜11/27
1年11/24〜11/27
1年11/16〜11/20
2年11/16〜11/20
3年11/16〜11/20
1年生11/9〜11/13
2年11/9〜11/13
3年11/9〜11/13
3年11/2〜11/6
2年11/2〜11/6
1年11/2〜11/6
1年10/26〜10/30
2年10/26〜10/30
3年10/26〜10/30
1年10/19〜23
2年10/19〜10/23
3年10/12〜16
2年10/12〜16
1年10/12〜16
1年10/5〜10/9
2年10/5〜10/9
3年10/5〜10/9
1年9/28〜10/2
2年9/28〜10/2
3年9/28〜10/2
1年9/23〜25
2年9/23〜25
3年9/23〜25
3年9/14〜18
2年9/14〜18
1年9/14〜18
1年9/7〜9/11
2年9/7〜9/11
3年9/7〜9/11
1年8/31〜9/4
2年8/31〜9/4
3年8/31〜9/4
1年8/24〜8/28
2年8/24〜8/28
3年8/24〜8/28
1年8/17〜8/21
3年8/17〜8/21
2年8/17〜8/21
1年8/3〜8/7
2年8/3〜8/7
3年8/3〜8/7
1年 7/27〜7/31
2年 7/27〜7/31
3年 7/27〜7/31
1年生 7/20〜7/22
2年生 7/20〜7/22
3年生 7/20〜7/22
1年7/13〜7/17
2年7/13〜7/17
3年7/13〜7/17
1年 7/6〜7/10
2年 7/6〜7/10
3年 7/6〜7/10
1年生 6/29〜7/3
2年生 6/29〜7/3
3年生 6/29〜7/3
1年生6月22日〜26日
2年生6月22日〜26日
3年生6月22日〜26日
3年生 6月15日〜19日
2年生 6月15日〜19日
1年生 6月15日〜19日
1年生6月8日〜12日
2年生6月8日〜12日
3年生6月8日〜12日
1年生6月1日〜5日
2年生6月1日〜5日
3年生6月1日〜5日
学校長より
校長メッセージ “ 本当にありがとうございました ”
校長メッセージ “ 今日のゴールは新たなスタートです ”
校長メッセージ “今年度の忘れ物はありませんか ”
校長メッセージ “自分に厳しくできるのは自分自身です ”
校長メッセージ “ 卒業おめでとうございます ”
校長メッセージ “312名で過ごす最後の一日となりました ”
校長メッセージ “Do your best. To fulfil my dream.”
校長メッセージ “応援するしかできないからこそ、信じ続けます”
校長メッセージ “ チャンスは自ら進んでつかんで欲しい ”
校長メッセージ “ 自分の努力が足りないと気づいた時に皆さんはどうしますか ”
校長メッセージ “ここで立ち止まらずもう一回り成長しよう”
校長メッセージ “試練は乗り越えられる人にしか与えられない”
校長メッセージ “「やればできる」生徒の皆さんの一層の成長を期待します”
校長メッセージ “本年もよろしくお願いいたします 〜地域の仲間の絆とともに〜”
校長メッセージ “この1年間、本当にありがとうございました ”
校長メッセージ “今こそ自分自身ができることを確実に実行しませんか ”
校長からの緊急メッセージ “皆と一緒に過ごす学校生活を続けるために ”
校長メッセージ “夢の実現に向け、一人一人が今、できること ”
校長メッセージ “今一度真剣に向き合い、取り組むべき時です ”
校長メッセージ “冬が来ても負けるわけにはいきません ”
校長メッセージ “一回り成長した姿、とても頼もしい限りです ”
校長メッセージ “小さな力が集まれば大きな力となる ”
校長メッセージ “皆さんをこれからも信じ続けます ”
校長メッセージ “福木中の伝統を創るのは生徒の皆さんです ”
教頭先生から 今、伝えたいこと
校長メッセージ “みんなの力で無事前期終了を迎えることができました! ”
校長メッセージ “ 生徒の皆さんの頑張りは必ず多くの人の心に届きます ”
校長メッセージ “みんなの手で感動の一日を創りましょう!”
校長メッセージ “終わったことは変えられない。これからは変えられる。”
校長メッセージ “定期試験の苦い思い出”
校長メッセージ “嬉しかった2つの出来事”
校長メッセージ “継続し続けることの大切さを実感しています”
校長メッセージ “素晴らしい前期後半のスタートの一日です!”
校長メッセージ “ 立秋を過ぎて始まる短い特別な夏休み ”
校長メッセージ “ 大切にしたい言葉『ありがとう』 ”
校長メッセージ “今は一丸となって乗り越える時”
校長メッセージ “ノートって誰のもの?”
校長メッセージ “今一度、確認しよう。新しい生活様式を!”
校長メッセージ “ 待っています、皆さんの笑顔を! ”
校長メッセージ “夢は叶えるためにある”
校長メッセージ “宿題はやりたくないことをやれるようになる訓練”
校長メッセージ 約2ヶ月遅れの参観・懇談会
校長メッセージ “公の場で通用する人”になろう
校長メッセージ “なんでも相談室”へどうぞ
なんでも相談室
校長メッセージ “ 生徒の素晴らしい力に感動! ”
校長メッセージ “学習の種「今週の学習ポイント」”
校長メッセージ “できるかできないかではなく、やるかやらないか”
校長メッセージ “これまでの頑張りを大切にしよう”
校長メッセージ “一斉登校が始まっても絶対に忘れてはいけないこと”
校長メッセージ “みんなで創る新たな学校生活スタイル”
校長メッセージ “大切な存在”
校長メッセージ “『今』できる小さな積み重ね”
G Suite for Education
操作説明書
利用にあたって
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2020年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
広島市立福木小学校
福田公民館
水の事故に気を付けましょう
防災
広島県防災Web
広島市防災ポータル
東区役所
東区役所公式フェイスブック
配布文書
配布文書一覧
学校だより
5月
4月
行事予定
4月
いじめ等の防止
広島市立福木中学校いじめ防止等のための基本方針
年間行事予定
4月10日現在の予定です。
その他
6月のデリバリー給食変更届
相談窓口
コロナウィルス対応
「新しい生活様式」の実践例
臨時休業中の分散自主登校について
就学援助(コロナウィルス対応)
シラバス
シラバス
学習
2年生 自主登校の時間割と準備物
3年生 自主登校の時間割と準備物
1年生 自主登校の時間割と準備物
学習プラン3年生
学習プラン2年生
学習プラン1年生
2年生5月の課題
1年生5月の課題
3年生5月の課題
実力テスト 社会テスト範囲変更
学校長より
校長メッセージ “『今』できる小さな積み重ね”
携帯サイト
学校基本情報
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240